ブログ記事
<< 2025年4月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:おすすめ物件情報
2020-12-27 10:31:48
こんにちは!川口店の岡安です。
12月21日は冬至(とうじ)の日です。 冬至とは二十四節気の第22です。 北半球では、この日が一年のうちで最も昼の時間が短いです。 簡単に言うと、これから一年中一番寒い時期です。
中国の北地域人はこの日に餃子を食べる習俗があります。 私の出身地は中国の北の方大連です。 晩御飯はもちろん餃子です。 奥さんがサボってるので冷凍の餃子を買って食べました。
日本は冬至の日に何の習俗がありますか試で調べました。 私が日本に生まれた人間ではないから、もし間違えたら、申し訳ございませんでした。 江戸時代から冬至の日に柚子湯を飲む習俗があるそうです。
柚子はちょうど11月~12月が収穫期。 柚子の皮は風邪予防や血行改善を促すことがあります。 旬の柚子が健康にいいことだそうです。
これから激寒くなるので、弊社施工した床暖房付き物件を紹介致します。 川口市芝新町15-1付近
1号棟 土地面積:71.51m2 建物面積:109.86m2
2号棟 土地面積:71.87m2 建物面積:108.08m2
JR京浜東北線:蕨駅徒歩7分の好立地! 全室6帖以上・食洗機・玄関カードキー・リビング床暖房装備 興味が御座いましたら、是非ご連絡してください。
2020-12-25 10:20:21
永大ハウス川口店の石井です。
何について書こうかなと考えたところ、 ホームビデオを撮影してちょこっと編集したりなんかして記録しております。 近所の公園のご紹介も含めちょこっとお披露目させてください(笑)
先日、お休みの日に天気も良かったので自宅近辺でのんびり散歩が できる公園にでも行こう!と車で10分🚙 【新郷東部公園】に行ってきました♪
ここは近辺に流れる川の氾濫を防止するために作られた遊水地(調整池)、 なので特に大きな遊具があるわけでもなく、 健康遊具がちょこっとです。 人も少なくのんびりできます。
我が家の娘は『歩く・走る』が好きみたいでいつもここの広ーーい広場を 宛てもなくただただ走って笑ってます♪ ただのんびりしたい!そんな方にお勧めですね(笑)
駐車場も無料ですのでお気軽に足を運べます。
そしてちょうどこちらの公園から車で5分ほどに先日新物件が 販売開始となりましたのでそちらもご紹介♪
川口市東本郷 2680万円(税込) 土地:80.65㎡
間取り:4LDK
南向き・角地の為、陽当たり良好です。 カースペースも2台分ございます。
内覧できるようになりましたのでお気軽にお問い合わせください!
2020-12-20 09:47:55
ついこの間まで暖冬かなと思っていたのですが、
急に真冬の寒さになった気がしますが、皆様はいかがでしょうか さて今回は現在建築中の「越谷市袋山 新築分譲住宅」の現状をお届けできればと思います まずは完成イメージパース ![]() こちらは③号棟のイメージパースです 、では現場は ![]() 基礎工事中です! 完成は2021年5月予定です これからどんどん工事が進んでいきます。 完成が待ち遠しいです 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)「大袋駅」徒歩11分 ➀号棟2,780万円 ②③号棟2,850万円 各税込 袋山保育園徒歩4分 大袋東小学校徒歩5分 大袋中学校徒歩18分とお子様も大喜びではないでしょうかw 近くのコンビニは徒歩2分 スーパーは徒歩8分と買い物も便利 現在は写真のとおりですが、同社施工の完成物件がお近くにございます。 参考に内見することが出来ますので是非是非! 内見希望はもちろん、資料請求も大歓迎です! お気軽に春日部店までお問い合わせください、お待ちしております 【instagram 春日部店】 https://www.instagram.com/eidai_house_kasukabe/ 【永大ハウス春日部店(店舗HP)】←メールのお問い合わせはこちらから 春日部の新築/中古戸建ては永大ハウス春日部店 (eidaihouse-kasukabe.jp) 永大ハウス 春日部店 TEL:048-763-8888 FAX:048-763-8801 フリーダイヤル:0120-277-145
2020-12-18 09:20:08
こんにちは。 川口店の松原です。 足立区鹿浜5丁目の新築戸建てのご紹介です。 角地、日当りの良い2階建てです。 北鹿浜小徒歩2分!買物施設も充実!
![]()
ゆとりのある玄関です
![]() キッチンにも収納スペースがあります
LDK17.1帖、床暖房付き
日当りの良い南向きバルコニー
![]() 夜の雰囲気はこんな感じです 玄関前の照明がいつも明るく迎えてくれます
【物件概要】 価格:4280万円 間取り:4LDK 建物面積(延):99.36m2(30.05坪) 土地面積:105.73m2(31.98坪) 権利:所有権 設備:東京電力・都市ガス・公営水道・公共下水道 駐車場:普通車1台
ご見学できますので、お気軽にお問い合わせください。
2020-12-10 09:00:49
南浦和店の村松です!
この前、南浦和店の近くのコカコーラの自動販売機でお茶を購入しようと思い、 お金を入れてボタンを押したらCMソングのメロディが流れて購入ボタンがまた光ったので、 当たった!ラッキーと思い2本目のお茶を購入すると、 またメロディが流れてボタンが光り、おかしいなと思ってお金を確認すると、 500円投入していたのが、180円に減っていました。
僕は先日、GOTOトラベルを使って、伊豆に旅行に行ってきました! 宿泊したホテルがすごくよかったのでご紹介します! 『アンダリゾート伊豆高原』 以前にマツコの知らない世界でも紹介された穴場のホテルみたいです! カラオケのパセラの系列会社が運営しているホテルで伊豆にいながらバリ旅行を味わえるというのがコンセプト?みたいです。
こちらはホテルのエントランス カエル達がお出迎えてくれます。 ホテルの至る所にカエルが置いてあるのですが、バリ島ではカエルは神様に近い存在みたいです! カエルのお土産も充実してます笑
こちらのホテルは滞在期間中はお酒なども飲み放題なので、早速着替えてビールを頂きました! 昼間から飲めるって最高ですよね!!
ドクターフィッシュでは、なぜか僕の方に多く魚が集まってきましたが、気にしません。
(写真じゃわかり辛いのですが、小魚がいっぱいいます)
貸切風呂は全部で8箇所あり、スマホで空き状況がタイムリーに確認できます。予約がないので、好きなタイミングで貸切風呂が利用できます。
卓球やバドミントン、ボルダリング、漫画コーナー等、ホテル内の施設が充実していて、ホテル内でゆっくりしたい方には最高です!
夕食はコース料理で刺身が舟盛りで豪華に登場します! スパークリングワイン等も飲み放題でお酒好きな方にはたまりません
お腹いっぱいに食べて飲んだ数時間後に夜食という形でまた食事が提供されます笑 さすがに満腹だったので、これだけ食べて終わりにしました
自分の中のイメージで、ホテルというと泊まってご飯食べるくらいの位置付けでしたが、 旅行のメインをホテルにするという少し贅沢な価値観が芽生えた旅行になりました。
そんな少し大人になった僕は土日祝 『さいたま市桜区道場2-20-5付近』の分譲住宅で皆様のご来場をお待ちしております!
建物完成して室内もご見学できますので、お気軽にお越しください!!
2020-12-06 11:57:57
こんにちは。(^-^) 川口店の岡安です。
入社してから、ずっと会社のノアを使いました。 現地販売会を開催したり、案内したり、色な新築を物調しました。
2年間ぐらいパートナーになりました。 11月18日に自分の車を購入しました。 納車の前にパートナーに洗いました。
車体ピカピカしています。 車内の隙間まで手拭きしました。
さすが7人乗る来車は手拭きが大変だったです。 車が大きいですが3人以上の家族が楽だと思います。
ちなみに、こんな大きい車を楽々駐車できる新物件を紹介致します。
広い駐車スベースはノーアを駐車してからスライドーアも楽々開けれます。
北・東角地・2階建て・寝室6帖以上・床暖房・食洗機等。 土地面積105.73㎡ 建物面積99.36㎡ 興味がありましたらお気軽にお越しください! お待ちしております。(=-=)
2020-12-03 09:30:49
こんにちは! 最近流行りの鬼滅の刃のモノマネを練習中の南浦和店の安部です。 最近は寒くなってきて布団から出るのも一苦労ですね。
先月、男友達と一緒に感染予防をしっかり行いつつ、男磨きの箱根旅行に行きましたのでご紹介させていただきます。
箱根湯本に着き、直行したのが駅前にある蕎麦屋さん「治兵衞」さんです! 麺にこしがあっておいしい蕎麦を堪能できました(´∀`*)
友人に店の看板とのツーショットを撮ってもらったつもりが撮れていませんでした。
私の顔が看板とぴったりと重なっております… ↓こちらは近くの橋で友人にイケメンに撮ってほしいとお願いした1枚です
見事に左目が半開きの状態で撮っていただきました。
蕎麦だけでは私の胃袋は満たされず、近くのお食事処でお団子を食べちゃいました。
再度、私はここでも友人にイケメンに撮ってほしいとお願いしました。
友人いわく、まったく意識していないのに変顔しか撮れないとのことでした。
続いては大湧谷に向かい黒卵を食べました。 もう食べてばかりです…笑
↑黒い殻を割ると中は普通のゆで卵と変わりないですね。 黒卵を食べると寿命が7年延びるとされていましたので、私は5個食べましたので35年寿命が延びました。 ちなみに7年寿命が伸びるのは延命地蔵尊という寿命が延びるご利益があるといわれているお地蔵様の近くで、黒卵を作っていたことが由来しているみたいです。
黒卵を食べて男の2人旅を終えました。
気づけばまったく男を磨けずに旅を終えていましたが、寿命が延びたので良しとしましょう( ・∇・)
そんな健康男の私が現地販売会を行なっているオススメ物件をご紹介させていただきます。
【川口芝】 JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅 徒歩18分! ●1号棟
●2号棟
1号棟2980万円 2号棟2880万円となっており周辺の物件と比べてお求め安い価格となっております。
肝心の所在ですが 近くにオシャレなパン屋さんがありますので、そちらを目印にしていただくとわかりやすいです(*^▽^*) 【ブーランジュリー・K・ヨコヤマ】 こちらのお店は年中無休で美味しいパンを作っているパン屋さんです。
お店の外から美味しそうな匂いがします(о´∀`о)
南陸橋通り沿いにあるこちらのパン屋さんから南に50メートルほど進むと物件が見えます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
2020-11-30 09:39:10
こんにちは
川口店の鈴木です 最近インスタグラムやTik Tokなど、スマホに合わせた縦の動画が主流になってきました。
普段は縦に持ち使うスマホですから、動画を見るためにわざわざスマホを横に寝かすのは本来不自然な動作かもしれませんね
ブラウン管のテレビが誕生してからというもの横動画が主流でした。 映画もミュージックビデオ(死語?)も当たり前に横動画しかありませんでした 横動画はアスペクト比(画面比率)というものがあって、 おもに「4:3」のスタンダードと「16:9」のワイドの2種類があります
「4:3」のスタンダードは昔のアナログテレビ、VHSなどで使われており今はあまり見なくなりました 「16:9」のワイドはおなじみご家庭にある地デジのテレビアニメDVD・ブルーレイ、ドラマDVD・ブルーレイなどで現在はほぼ主流ですね スマホを横にして見ているYouTubeもまさに「16:9」になります
そしてインスタグラムでメジャーになったスクエアの「1:1」、インスタグラムの少し縦長の「4:5」、Tik Tokの「9:16」などSNSの流行につられ縦動画もメジャーになってきました。
川口店のアンケート調査でも縦動画が好き、または見やすいという結果も。
ことわたくしどもの商品の一つである一戸建ても場合によっては縦動画の方がおさまりがいい場合もあります 横動画だと撮影しづらい廊下やトイレなどもわかりやすくなっている気がします
先日すべて完成した東京都板橋区赤塚にございます全6棟の新築分譲地もすべて縦動画で撮影し、編集してみましたのでご覧ください。 ※再生の際は再生画面右下の全画面表示をオンにしてご覧ください
また毎週末は現地販売会を開催しておりますので、カーナビに板橋区赤塚8-20-16と入力して お気軽にお越しください
2020-11-27 10:35:17
こんにちは、春日部店事務員です。
本日は以前から販売していました越谷市袋山・全7棟の現場に、未分譲だった1・2・3号棟の販売を開始しましたのでお知らせいたします。 ✿越谷市袋山 第2期 新築分譲住宅✿ ![]() ※計画段階のイメージ画像の為、実物とは異なります。 東武スカイツリーライン『大袋』駅徒歩11分! 全棟東南道路により陽当たり良好で、小学校や保育園が徒歩圏なので小さなお子様のいるご家庭にオススメ♪ 周辺の商業施設も充実しているので(下記参照)お買い物にも便利です。 ≪ライフ インフォメーション≫ ◆越谷市立大袋東小学校…徒歩5分(約350m) ◆越谷市立大袋中学校…徒歩18分(約1400m) ◆袋山保育園…徒歩4分(約250m) ◆ジョイフーズ越谷大袋店…徒歩8分(約640m) ◆大袋食肉卸売センターMEATMeet…徒歩12分(約910m) ◆マツモトキヨシ大袋駅西口店…徒歩10分(約750m) ◆ウエルシア越谷大袋店…徒歩13分(約970m) ◆セブンイレブン越谷大林店…徒歩2分(約160m) 間取り&区画はこんな感じです。 ![]() ![]() 現在建築中ですが、第1期の4・6号棟と同仕様の設備を設置予定なので、そちらを参考に内覧していただくことも可能です。 現地見学・資料請求等は下記まで! お気軽にお問い合わせください。 株式会社 永大ハウス春日部店 埼玉県春日部市中央1-17-5 お問い合わせは0120-277-145(フリーダイヤル)まで! ![]()
2020-11-22 09:02:34
みなさんこんにちは! 南浦和店の熊谷です(^^)
最近、急に暖かくなったり寒くなったり寒暖差が激しくなってますね。。 インフルエンザの季節でもあるので体調には気を付けていきたいですね!
話は変わりますが、先日テレビを見ているときに「カップヌードルで茶碗蒸し」という気になるワードを耳にしました。
????
カップヌードルで茶碗蒸し??
その時は頭に「?」マークが付いただけで流してしまったのですが、「カップヌードルで茶碗蒸し」というワードが頭から離れず気になってしまったので作ってみることにしました!
ということで、買ってきました!
みんな大好きカップヌードルです! 調べてみると、茶碗蒸しは日清の公式アレンジメニューということでしっかり作り方が載ってました!
まずは普通にお湯を入れて作ります!
麺だけを先に食べるようなので、カップヌードル専用フォークを準備して3分待ちます(^^)
出来上がりましたので、なんとなく箸あげをして美味しく写るように撮ってみました(´・ω・)
そして、具をなるべく残すようにしてひたすら麺をすすります! 食べ終わってからが本番です!
食べ終わったスープに卵を落とします!
白身を切るように混ぜたらレンジに入れてレンジでチン!
これだけで完成です!
スプーンですくってみると本当に茶碗蒸しのようになってます。
味もカップヌードル風味の茶碗蒸しという感じで意外と美味しかったです(^^)
1つでラーメンと茶碗蒸しを味わえるとお得な気持ちになりますね! 気になる方は是非試してみてください!
そして、今回はオオスメのマンションを紹介させていただきます!
さいたま市南区大谷口にある分譲マンションです! 『ヒューマンスクエア浦和メイフル』
価格:1,980万円 専有面積:75.60㎡ バルコニー面積:17.79㎡
ファミリークロークや専用のトランクルームがあり、かなり収納力があるお部屋となっております。 また、角部屋で陽当たり・通風が良好となっております(^^)
気になる方は是非お問い合わせください! お待ちしております(^^) |