ブログ記事
<< 2024年11月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:住まいのメンテナンス
1/2ページ 次ページ
2021-10-29 09:23:33
こんにちは 永大ハウス川口店の鈴木です。
ソーラーパネルで充電し、Wi-Fiで接続し見たり録画できる防犯カメラを買ってみました
昔からお引き渡しさせてもらったお客様にはよく聞かれていました 外壁に配線まわしたり、本格的にやるとお金もたくさんかかって大変ですよね と半ば諦めモードでお話しすることが多かったです
4、5年前くらいから色々調べたりしていて最近ずっと気になっていた太陽光充電Wi-Fi防犯カメラをついに買ってみました 開封動画です
買ってみたのはWTW (株)塚本無線の亀ソーラー2というモデルです
デザインと価格、取り扱い(取り付け)しやすい、画質も良さそうとのことで選んでみました 楽天で15,800円でした 他にさびにくいネジ(400円位)やマイクロSDカード(32GBで3480円)も買いました
アプリを使って接続し簡単なテストをしましたが、思っていたより画質もきれいです センサーから5m以内でよく動くものがある場合はすぐ充電なくなってしまうみたいですので道路とかには向いてないですね ガレージや物置のそば、玄関やゴミ捨て場などに良さそうです
防犯カメラのスペックです 録画解像度 1920×1080 MP4 撮影画角 80度 音声録音 有 ナイトモード 有 PIR検知距離 最長約5m 録画時間 32GBで60時間分ほど 上書き録画 有 インターネット接続は光回線推奨 動作環境温度 -25度~60度 バッテリー 10400mAhリチウムイオンバッテリー 動体検知の頻度が10分~20分に1回検知する場所に設置する場合は太陽光での充電量よりも使用量の方が上回りカメラの電源が入らなくなります
取付場所に悩んでました(位置というより地面からの高さ)ソーラー充電 Wi-Fi防犯カメラをやっと取り付けました
我が家の場合ですが、外壁サイディング(16mm)と構造用合板(9mm)、そのサイディングと構造用合板の間には隙間(15mm)があるので、4mm×50mmの長めのサビに強いステンレスビスを用意しました
また穴を開けた際に雨などで水が侵入しないように、↑穴を開けた後ボンド社のシールプライマー(密着性増強用下塗り材)を使ってシーリング(コーキング)↓が付きやすいようにしました
シールプライマーはしっかり乾燥(40分くらい?)させてから、その開けた穴に思いっきり外壁用の使い切りの変成シリコーンを流し込みました ビスにもたっぷり付けてます 締め付けの際に、金属の台座でサイディングが傷まないようにシリコンのシートも挟んであります あまりビスを締めすぎると付けた場所によっては外壁サイディングが割れたりヒビが入りますので注意が必要です
動画はこちら
しっかり付いてますが、ソーラーパネルが大きいので、台風の時はカメラだけ外した方が良いのか今すごく悩んでますw 先日の台風や地震は問題ありませんでした。
少し使ってみてからまたレビューします
▪️お客様ご自身で外壁に穴を開けた場所に対しては雨水の侵入等に関しての保証は効かなくなります ご注意ください
☆永大ハウス川口店 通話無料【0120-256-145】☆
2021-09-10 09:45:06
みなさんこんにちは! 南浦和店の熊谷です!
最近、暑さも大分和らいで夏の終わりを感じますねヽ(´ー`)
先日、お引き渡しをさせていただいたお客様からお菓子をいただきました!
美味しそうなお煎餅と洋菓子です(^^) スタッフで美味しくいただきましたm(_ _)m
K様、S様お心遣いありがとうございました! とても励みになりました!(`・ω・´) 何かお困りのことがありましたら、いつでもご連絡ください(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします!
話は変わりまして、今まで建築中の分譲地を南浦和店のスタッフでご紹介をさせていただいておりましたが、少しずつ建物が完成をして外構工事まで終わった物件が増えてきました^ - ^
外構工事が終わると土間はコンクリートで綺麗に仕上がるのですが、境界のブロックに泥の汚れがついていることがあります(´・ω・`) せっかく外構ができて綺麗になったのにブロックが汚れているとかなり目立ってしまいます。。
そんな汚れを取るためにこちらを用意しました!
そう!高圧洗浄機のケルヒャーです! ということで、早速準備をしていきます!(*´∇`*)
まずは、ケルヒャーだけだと長さが足りないので延長のホースを水道に接続します!
弊社の新しい物件は写真のように壁付けの水道となっているのですが、水道の蛇口の形が通常のものと違っています(^^)
なぜかというと、、、
そのままカチッとはまるんです!
通常だと写真のようなコネクターをドライバーで取り付けてから繋げるんですが、その手間が全くありません! これはかなり便利ですね(^^)
次にホースをケルヒャーに接続します(^_^)
そしてコンセントを刺します! 外のコンセントは使いやすい位置にありますが、サイディングの色と同色にして目立たないようにこだわっています(`・ω・´)
ケルヒャーのアタッチメントを取り付ければ準備万端です!
汚れたブロックにブシャーーーと当てていきます(o^^o)
みるみる汚れが落ちていきます(^^) 気持ちいいですねー(*´∇`*) 準備も意外と簡単にできましたので、外壁や土間の汚れが気になっている方にはおすすめです^ - ^
続いては、玄関のタイルが汚れていましたので、ここも綺麗に掃除をしました! 玄関の掃除に使う際は、養生をしっかりして行ってください(^^)
時間はかかりましたが、中々綺麗になりました(*´∇`*)
少しでも物件にお越しいただいた方に気持ち良くご見学いただけるように、常に綺麗な状態にしていけるよう心がけています(^^)
「さいたま市中央区新中里」にある全3棟の物件は、最近外構工事が終わり完成しました!(^^)
「ナビ:さいたま市中央区2-12-27」 JR埼京線「南与野」駅徒歩11分 JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩15分
毎週末に現地販売会を行っておりますので、是非ご見学にお越しください! お待ちしております(^^)
2021-02-25 13:38:42
こんにちは 川口店の鈴木です
先日ちょっとしたリメイクをしました
キッチンの下にあるこちらの吸気口はコンロ上の換気扇で空気が引っ張られるためかなりの外気が宅内に侵入します 花粉、ほこり、粉塵などです 花粉症の症状がひどい方は外気が入ってくる場所は重点的に対策するとよいでしょう
それらをブロックするために、3Mフィルタレットなどのフィルターなどを型取り、ハサミできれいにカットし、挟み込んでいました…↓ (1年に2回くらいフィルターの交換をしていました)
近くで大きな建物の解体工事をしているときはもっとすごかったです....
そんな一般的な(フィルター設定のない)ナスタの屋内換気口を、大建プラスチックスのフィルター付きの丸型高気密タイププッシュ式レジスターにグレードアップしてみました
正面
サイド 裏側
13mmのフィルターが付いています 汚れたら水洗いもできるので経済的です また別売りでフィルターのみ販売してます
作業工程を動画にしてみました
塩ビの径が合いませんでしたので、隙間テープでカサ増しして、ビスで固定してます
見た目もよくなり、花粉やほこりの侵入を減少させれて、フィルターも洗えて、しかもフィルター交換品もあって、やってよかったです
大建プラスチックス プッシュ式レジスター 丸型高気密タイプ 100MPS5 交換作業時間の目安は15分ほどです
動画はあくまで参考までに撮影しており、ご自身で交換することを推奨するものではございません 作業される場合は自己責任にて行ってください
☆永大ハウス川口店 通話無料【0120-256-145】☆
2020-05-15 15:42:20
こんにちは。 川口店岡安です。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、各地自治体が不要不急の外出自粛などを呼びかけています。 皆さん、ウイルスに負けずに乗り越えましょう。
以前、マイホームの庭に雑草がいっぱい生えていた時 一回除草したのに、一週間後またすぐ生えてきてしまいました。(;-ェ-) 悩んでいたところ先輩から、いい除草道具を紹介してもらいました。 ↓
<草取り一番>という商品です。 この商品は雑草の根本に鋸状の刃を刺し、抜く動作をする時に根を刃にひっかけて一機に抜いてしまうという物です。
先週、試しに使いました。
before
after
before
after
試しで除草した建物はマイホームではないです。(#^^#) 実は戸田市に新曽に御座います弊社の新築戸建てです。 北戸田駅徒歩5分 庭付き、駐車場2台+α 所在地:戸田市大字新曽1495-4付近 間取り:4LDK 土地面積:183m2 建物面積:126.79m2
いつでもご見学できますので、お気軽にお問い合わせください。
2020-04-04 09:05:54
こんにちは! 川口店の梛野です。
少し前ですが、 お引き渡ししたお客様からご連絡をいただきました。 「雨の日にブロックから水が漏れてくる」とのことでした。
早速ご自宅を見に行きました。
見ると確かに隙間があいています。 やり方を教わり補修することにしました。
おぉ、ちょっとかっこいい(笑)
結構上手く出来ました!
少し大きい隙間にはパテを詰めました。
こねるとセメントのようになりました。
お引き渡し後のメンテナンス等は 工事課の方々に頼ってしまうことが多いので まだまだわからないことがあります。
ですがその度に調べたり教えてもらうことで 1つ1つ知識を身に付けられれば 同じことがあった場合手際よく対応出来きると思います。 普段の生活にも活かせる場面が来ると思います。
様々な場面の問題解決が出来るように 色々な経験をしなければと感じました。
2019-12-06 11:11:02
こんにちは 永大ハウス川口店の鈴木です
12月になりました もう年末かー、と毎年同じこと言うのもなんですけど、我が家では大掃除を早めに始めました
我が家のキッチンにはリンナイのコンロが入ってまして、その中のグリル焼き網がわりと焦げ付きがひどいことに気づき、交換部品を探していたところ、なんとグリル焼き網にフッ素コートされたバージョンのものがリンナイの公式部品販売サイト、リンナイスタイルで販売していたので、通常のメッキのものと早速注文しました
フッ素コートされたものはマットなブラックで、
メッキのものと同じくW5Eと刻印がありました
これでくっつくのを恐れず魚を焼くのもこわくありません ただし、フッ素が剥がれる可能性があるので、ナイロンスポンジ、ナイロンタワシ、スチールタワシ、硬いブラシ、タワシ、アルカリ性洗剤、クレンザー、酸性洗剤、漂白剤などは使えないので注意です。急な冷却もやめた方が良いです。 テフロン加工のフライパンと使い方は一緒ですね
ついでにガラスの覗き窓が油汚れで覗けなくなってたので、分解して掃除してみました
掃除終わりに手に小さな切り傷がありましたので、分解してお掃除の際はステンレス板など気をつけて行ってください
このように洗剤たくさん使って、お湯もたくさん使って掃除するより、メーカーのアフターパーツサイトを見てみて、安く交換できるなら買い換えてしまったほうが、逆に?エコだったりするかもしれませんね
↑リンナイの公式部品販売サイト、リンナイスタイルでこのRBから始まる本体型番をいれると交換可能なパーツリストが出てきます
↑または交換したい部品に刻印があるので部品の品番から追いかけることも出来ますよ これでしたらW5Eというグリル焼き網の品番になります
我が家も少し時間がたってきたので、各設備のアフターパーツがどこまで自分で交換できて、いくらくらいなのかまとめて調べてみようかと思います
また情報が集まったらブログに書きます
2019-05-30 11:33:58
こんにちは 川口店の鈴木です。
オススメのクリーナーのご紹介です
まずはこちら HALTの酸性クリーナー、個人的にコレかなり強力だと思います
我が家では主にお風呂、トイレ、洗面所、キッチンシンクなど水回りに使っています。
特にお風呂場の鏡がカルキなどで白っぽくなってもこれを吹き付けて、2~3分置いて、ゲキオチ君で軽い力で少しこすればほとんど落ちたときは感動しました。お風呂場鏡用の特殊なスポンジでも落ちなかったのに。
ホースにこびりついたカルキもつるんと落ちます
洗面台のメッキの水栓にびっしり付着したカルキもかなり簡単に落ちます。 やはり少し放置して、げきおち君で軽くこする。 それでも強固な塊はプラスチックのヘラなどでこそげ落としてあげましょう
トイレの黒ずみも、ピンクの水垢も普通に落ちます。
小雨の日にコンクリートや外壁に付いたコケに吹き付けて、数時間後見に行ったらこすらなくとも落ちてました。 (晴れた日に外壁などのコケなどに吹きかける場合は、指示に従い、薄めてからに使用しましょう)
一般家庭で使用するにはギリギリ強力な使えるクリーナーかと思います。 ただ少しヌルヌルするので、ビニール手袋はあった方が良いです。あと少し独特な匂いがします。
ぜひお試しください。 大きなホームセンターには大体置いてあります
続いては愛用しているインテリア用のクリーナーです↓
家具など表面の仕上げは、シートやラッカー仕上げ(塗装)のものが多く、げきおち君で力強くゴシゴシやってしまうと塗料が落ちたり、傷がつく原因になります。 そこでこのGRIOT'S GARAGE グリオズ ガレージのインテリアクリーナは車の内装用ではありますが、もちろん家の内装にも使えて、さらっとして無色ほぼ無臭で本当に使いやすいクリーナーです
(↓メーカーHPより) このクリーナーには繊維や染料を傷める恐れのあるケミカル類を一切含まず、それでいて洗浄力は抜群。シミや汚れを効果的に落とし、油汚れすら浮き立たせて取り除くことができます。 シート生地やカーペット、天井やドアの内張り、レザー製品に至るまで安心してご使用いただけ、クルマに限らずご家庭のインテリアにもお使い頂けます。もちろん環境や人体にもやさしい生物分解性。お子様のいるご家庭にもおすすめします。
うちはテーブルはもちろん(油よごれや手垢など簡単に落ちます)
我が家のペチャ顔のキャットが 涙をぶんぶん撒き散らすのでフローリングはもちろん 。。。。
階段にも使います
マイクロファイバーがあるとすぐきれいに落ちますね
ソファなどは直接スプレーするよりかはマイクロファイバーに多めにスプレーしてからトントン叩きながら落とします
。。。。
もちろん車のレザーハンドルなんかにも頻繁に使ってます (よくわからないクリーナーを使うとレザー表面を傷める上に、変なテカリが出てきます。。)
こちらのクリーナーはネットで買えます
ココマジックやシンプルグリーン、洗剤革命、など海外モノを含めて色々なクリーナーを試しましたが、これら二つはかなり気に入って我が家では定番化していますので、オススメ出来ます。
またクリーナーは用途によってそれぞれなので、換気扇周りなどは次回ご紹介します。
2019-01-18 13:44:28
皆様こんにちは 川口店の鈴木です
もうすぐ買って1年になる我が家のルンバ690 ↑
ロボット掃除機を探していた条件が 〇作動していない時はソファの下に待機していて、スマホからアプリで操作出来ること。 〇そこそこ綺麗にしてくれれば良いので上位機種ではなく買いやすい価格のモデルであること。
そんな条件にあったルンバ690。
本体のスイッチでも起動出来ますが、アプリで操作出来るため、ソファの下に待機させるなど普段目につかない場所に置けるのがとても良いです。
スケジュール管理もアプリから出来るので、我が家では月曜木曜土曜の朝に目覚ましがわりにして起動してます。
カーペットや、少しの段差は問題なく走行しますが、コード類は危険です。 特に携帯の充電コードなんかは巻き込んだらきっと引きちぎるくらいパワーがあります。
ダンパー(プラスチック製)はありますが、家具にあたる音がうるさいので、薄い衝撃緩和スポンジを貼り付けて対策しています。(他の上位機種はダンパーがラバー製?)
↑あまり厚いスポンジだと充電器にうまくドッキング(接続)しませんので、薄いスポンジを仮で貼って試運転中です(グレー部分) 汚いので今度貼りなおさないと。。。
懸命に掃除をしてくれて(残業して?)ホームベースになかなか帰らないことがありますw
ロボットといえど、ソニーのアイボもそうでしたが、なんだか愛着がわいてくるものです。
↓ルンバの助けがあればお掃除も楽? 大きめの4LDKの物件を集めてみました↓
こちらからどうぞ
永大ハウス川口店facebook開設しました!↓↓
2018-11-10 09:36:29
こんにちは。 川口店の梛野です。
少し前のことですが、 お引き渡しさせて頂いたお客様からご連絡を頂きました。
お話を伺ってみると給湯器の保温チューブで 猫が爪をといでしまうとのことでした
そもそも猫の爪とぎとは、 古くなった爪を取り除き新な尖った爪を出すため であったり肉球にある臭腺から出るニオイを付け マーキングのために爪とぎをするそうです。 高い位置にも爪とぎのあとがありましたが、 自分の大きさをアピールするために あえて高い位置で爪とぎをするようです。
猫に罪はないのですが、 このままだとボロボロになってしまうので 対策案を建設部の真中さんにお聞きして 爪がとげないようアルミテープを張ることにしました!
ホームセンターで1,000円もしないくらいで売ってました。
アルミのテープですが、手をきらないよう 手袋をして作業スタートです。
このように隙間ないようぺたぺたと貼っていきます。
これでかなりの大きさのボス猫が 現れない限り大丈夫なはずです!
これで少し様子をみていただいています。
お家のことで何かお困りなことがござましたら 担当スタッフにご相談ください📞
2018-11-09 11:54:49
こんにちは 永大ハウス川口店の鈴木です。
もうあっという間に年末ですね。。 年末といえば大掃除ですね。
我が家はここからスタートします。 室内の空気を外に排出する、換気扇(排気ファン)の清掃
掃除前↓ かなり汚いですね。ちなみに前回掃除したのは今年の1月です。 ティッシュの紙粉や、ホコリ(ダニもいそう)、花粉、ヒフ(フケ)専門機関で調べたら何が出るやらw
今回はかなり念入りに清掃しました
掃除後はこちらです↓
かなりきれいになりました
弊社の販売する物件には、主にトイレや廊下、階段などに設置しています。 24時間換気もかねてますから、24時間365日回り続けていますし、わりと高い場所に設置することが多いので、忘れがちです。
特に柔らかいトイレットペーパーの紙粉や、ホコリなどがファンやモーターに付着し、すごいことになっています。
そのまま長期にわたり放置しますと、ファンの故障の原因になりますし、そもそも綺麗な空気が循環しません。 また台風などで強風が吹くとホコリが室内に押し流され悲惨なことになります。
ちなみにファンのメーカーは4ヶ月に一度清掃することを推奨しています。
動画にまとめましたので、ご覧ください
ご不明な点などございましたら弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせください 必ず本体の側面にあるスイッチを切ってから清掃してください。
少し面倒ですが、こんなことでお家が長持ちしたりしますので、頑張ってトライしてみてください。
永大ハウス川口店 フリーダイヤル 0800-800-2178
1/2ページ 次ページ
|