ブログ記事

<< 2025年4月 >>
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


記事カテゴリー:スタッフプライベート

前ページ 9/36ページ 次ページ

2023-09-23 17:42:15

先日、友人から草野球の誘いがありました。




10月に試合があり、人が足らないとの事で急遽声がかかったのですが


全く練習もやっていないので、体が動くか心配です・・・。




元は高校球児で投手をやっており、投げたい気持ちはあるのですが、


流石に投手は厳しいので野手でならという事で、参加させて頂く予定です。






とはいうものの、10数年前に何度か草野球に参加したくらいで


打つ方は大丈夫か??と不安に思い、早速近くのバッティングセンターへ・・・。


(最近、街中でバッティングセンターを見かけなくなりましたね・・)








草野球で、130~140㌔投げるピッチャーはほぼいないので


こちらの速さで、練習です・・・。、


*この後、1コイン分だけ140㌔の打席に立ってみましたが、ほぼ空振りか


 なんとかバットに当てるのが精いっぱいでした・・。








最初の10球は、何とかボールに当てる事は出来ましたが


ほぼファ―ルチップ・・・・・・。


まぁこんなもんだよなと・・・( ´艸`)












目が慣れてくれば、多少バットの芯で捉えられるようになりましたが


昔の感覚までとは言いませんが何とかなるもんですね!




私のスイングは、今のトレンドと違いダウンスイングで教わっているので


ライナーの打球はいきますが、中々打球が上がりません・・・・。


やはりダウンスイングだと、軟式ボールは上がりにくいです・・・・・。


体に染みついてるのか、大谷選手のようなアッパースイングにはなりませんね!








惚れぼれするくらいの、大谷選手の奇麗なスイングですが


体が強くないと、このスイングは出来ないですね・・・。






結局、80球程打ち込みましたが、まぁまぁな当たりは半分くらいです。


とにかく、足を引っ張らないようにとは思っておりますが


まずは、ケガだけは気を付けたいと思います。。




そして、毎日楽しみにしていた、エンゼルスの大谷選手のプレーする姿!


今年は、残念ながら手術という事でプレーを見る事が出来なくなってしまいましたが


来年は、どこのチームで元気な姿でプレーしてる姿を見せてくれるのでしょうか。




また、この笑顔が見たいです・・・・・!








 






2023-09-15 09:06:08

 


めっちゃこんにちは!


 


南浦和店 村松です。


 


 


今年の夏は暑い日が長かったですね。。。


9月の半ばというのに猛暑ばかり。。。


  


ただ、暑さにも負けずに今年の夏は色々なことを経験できました!


 


まずは楽しかったマダコ釣り


 


ショート便で朝6時~12時までの釣行で6000円とお安い価格帯が釣り人には嬉しい設定♪


 


 




 






竿はレンタルで1本500円で借りられるので、船でお金を支払い竿を受け取ります。


 


 




 


仕掛けはこんな感じでエギと呼ばれるエビのルアーと重りをつけて、下に落として


ちょんちょんするだけの簡単な釣り方




 


釣れたら洗濯ネットに入れて逃げないように確保するのですが、途中の写真はこちら↓


 


 


 


こんな感じで釣れたやつをしまっていきます。


 


 


結果の釣果はこちら↓


 






結果は小さいのも含めて満足の7杯をゲットしました!


 


タコの下処理は頭みたいな丸いところをひっくり返して内蔵を取るだけなので魚に比べてめちゃめちゃ楽で助かります。


 


 


 






こんな感じで小分けにて今年の夏はタコ祭りでした♪


 










タコが美味しくてすぐなくなっちゃうので二回目も挑戦してます


 




 


  


 


 


 


 


そして次は初夏に旬を迎えるイサキ釣り 




 


永大ハウスの釣り部で船を貸し切って出港♪




 




 


皆嬉しそうに船に乗ってますね笑 




船酔いで釣りせずに日焼けしてお金払った先輩(岡〇さん)もここまでは楽しそうです笑笑


  






釣果もみんな大漁で大満足でした♪






 


イサキの他にアジやサバなども釣れたので塩焼きで美味しく頂きました!


  


  


 


 


そして永大ハウスゴルフ倶楽部(ほぼみんな釣り部と兼任)では那須にゴルフ合宿


 


避暑地に行ってゴルフを満喫


 


 


 


雨降って真夏なのに寒いというアクシデントもありましたが楽しめました。


 


 


ゴルフ終わってからも、釣り部の練習は怠りません。


釣り堀にいってニジマスを釣ります








塩焼きにしてもらってその場で食しました!


 




 


汗かいたので塩分の過剰摂取で熱中症予防には良い感じ♪


 






電波が入らないのでスマホがみれず、ゴルフに集中できる部屋に泊まったのもいい経験となりました。


 










その他、夏休みにはキャンプに行ったり




 


 


 




サントリーの山崎プレミアムハイボールを贅沢に飲みました!!






そんなこんなであっという間に夏が終わってしまいました!


 


今年の夏もやっぱり楽しかった


 


これからくる秋がアクティブなことするには一番いい季節なのでどんなことするのか楽しみです!


 


 


 






 


話は変わりますが、南浦和店では飲酒運転撲滅のためアルコールチェッカーを導入しております。


 






出勤時と退勤時でアルコールチェッカーにて確認して飲酒運転を防ぎます。


 




(こんな感じで数値が表示されます)


   


少しでもお客様にご安心してお車に乗っていただくために、毎日かかさずチェックしておりますので




安心してご乗車ください。


  


お住まい探しのご相談お待ちしております。


 






 






2023-09-01 09:14:51

夏休みの後半は




永大ハウスからマイホームをご購入頂いたs様と家族旅行に行って来ました♪(´ε` )


お引渡し後も良いお付き合いが出来て嬉しいです!




先ずは首都高を飛ばし海ほたるで集合写真♪♪


ウチの長男は予定が合わず不参加です。。




(s様からはブログに載せる事は了承を頂いております)




子供達が同じ歳と言うこともあって意気投合♪♪


2人とも前日は楽しみすぎて眠れなかったらしいです!可愛いですね(^。^)




軽食を済ませ目指すは海です!


TVで勝浦は夏でも涼しいと聞きましたがめっちゃ蒸し暑かったです!笑


途中コンビニに寄って花火を買ったりお菓子を買ったりしましたが


圏央道が繋がったおかげで海ほたるから1時間ちょっとで着きましてチェックイン!




ホテル三日月です!


1泊2日の弾丸旅なので早速、海とプールへ




海でもプールでも遊んでくれて良かったです!めっちゃ楽しそう!笑




プールに移動してもw




夜、ビュッフェスタイルの食事を楽しむために海でも鶏むねご飯は持参です!笑




毎日食べて美味しいの?ってよく聞かれますが…


美味しいとか不味いとかよく分かりません!


美味しいと食べすぎちゃうので!笑




夜のチートデイ!


目の前で焼いてくれる赤身のステーキは何枚食べたか分かりません(⌒-⌒; )




お肉、刺身、天ぷら、デザート何でも食べ放題!ホテル三日月のビュッフェおすすめです!




普段は鶏胸肉中心の食事ですが、ビュッフェなので高級な牛肉とマグロ、サーモンを中心にタンパク質を摂取します!笑




温泉にも朝晩入りリフレッシュ出来ました(о´∀`о)




海を見ながらマッサージチェアーも気持ち良かったです(*^_^*)




あっという間に1泊2日の弾丸旅が終わってしまいましたがとてもリラックス出来て楽しかったです!




2日目もめいいっぱい遊び、最後に集合写真を撮って現地解散です!


今回はこの様な旅行を企画して頂きましたs様本当にありがとうございましたm(_ _)m


また来年も行けたら良いですね!




永大ハウスの営業マンはお引渡し後もしっかりとアフターフォローさせて頂きます( ̄^ ̄)ゞ


何年経っても安心してご連絡下さい!


これからも末長くお付き合いをよろしくお願いいたします!






以上、最高の夏休みは終わりましたが。。。w


また新しいお客様との出会いの為にお仕事頑張っていきますp(^_^)q








 






2023-08-27 09:38:17

こんにちは。


南浦和店の鹿倉です(^ ^)




夏期休暇が終わり、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきましたね!


日中はまだ残暑が残っているので引き続き熱中症などにはお気をつけてお過ごし下さい(゚o゚;;


(夏期休暇中、メールでの物件問合せお問合せ誠にありがとうございました)




またこれから秋に向けて台風シーズンに入っていきます。マイホームの屋根や外壁、ベランダなどに異常が無いか事前にチェックしておく事オススメ致します!


ゴミなどが詰まっていると雨漏りの原因にもなります!


何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さいm(_ _)m




話は変わり夏休みの出来事。




8/12は大人の運動会!笑


関東メンズフィジーク選手権大会に出場してきました!




「結果はどうでしたか?」と聞かれるので


一応ご報告させて頂きます。。。笑




先ずは180㎝以下級


予選審査はコチラ↓青パン









名前がありません。。


何度も見直しましたが無いものは無いです。。


12人に残れず予選落ちでした。。( ;  ; )




二刀流で行きたかったのですが予選落ちをしたので


気を取り直して40歳以上級に集中します!!




予選審査がコチラ↓白パン









46番名前がありました!(⌒-⌒; )


とりあえずホッとして笑


準決勝に備えてパンプアップ!!




12名→6名になる準決勝審査がコチラ↓









なんとか残りました(^。^)


次は決勝審査です!




ここまできたら後は楽しむんだぞ!って自分に言い聞かせて(^。^)


決勝審査はコチラ↓












結果は…




微妙な4位でした( ;  ; )




優勝を狙っていきましたが全然ダメでした。。


優勝してきますなんて言って…


すみませんm(_ _)m




審査員の先生方からフィードバックを頂けたのでまだまだ改善点、課題が多いので今後も努力していきます!


また運営側の方々、出場選手の方々、応援してくれた方々、本当にありがとうございました。




大会に出たいとなるど別ですが…


(逆に不健康なので)笑




生活を豊かにするには誰でも体が資本になってくると思います!


体は努力すれば誰でも変われます!


でもラーメン、揚げ物、ジャンクフード食べれないんでしょ?


ってお客様からご質問受けますが実は食べれます!笑


知識だけではなく的確なアドバイスできると思いますので


お家探しと合わせお気軽にご相談お待ちしております(^o^)




皆さんも軽い運動からスタートしませんか?




次は夏休み後編へ




 






2023-08-26 15:22:16

去年からたま~に行くバスフィッシング

釣行前日にはリビングで釣りに行く前の準備をせっせと

するのがお決まりです。


ルアーはキラキラしたものが多いので子供も興味津々。

YouTubeで釣り動画もよく見るので

(Shokuro,s Fishing:チャンネル名)

いよいよやってみたいという流れに。。



釣り具のキャスティングで竿とリールを確保。

それがこちら



赤とピンクの筐体にポケモンボールとピカちゅうが

デザインされたリール



竿のバット部分にも惜しげもなくデザインされた

ポケモンボールとピカちゅう。

釣りと雷は相性最悪なのでなんだかなぁ・・


数あるギアの中から一択でコレでした。

そしてセットしたルアーも一択。



タヌキ型ルアー。


理由は『ワタシが食べるならコレだから。』

『そしてカワイイから☆』

ジビエという概念すら飛び越えた選択に

娘の成長を感じました。





今回おじゃましたのは那須にある

キングフィッシャーさん。

関東でも数少ないブラックバスの釣り堀です。

まずはセットしてレクチャー。


今日の目的はバスを触らせる事。

この一点に全集中



するとまもなく



目標達成!たぶん30センチくらいですが

子供が持つと大きく見えます(*'▽')





祝杯(麦茶)を上げつつ水分補給をしっかり取ります。

とっても暑かったのでその後は近くの施設で

川遊び

(ライフジャケットは必須です)




那須の川は澄んでいて綺麗でしたw





さてさて、ここからはおススメ物件紹介に参ります。

越谷市大里『全3棟』・・・

ですがご好評につき現在最終1棟のご案内です!!

【大袋】駅徒歩11分の好立地

今週末に金額の調整も入りました!!

(3898万円にて販売中)


角地・駐車スペース並列2台・リビング20帖オーバー

キッチン横にはスタディーカウンターと

主寝室に大容量のウォークインクローゼット



土・日は現地販売会を開催中!!

是非実物をご見学下さい!!



詳細はコチラ!!

↓ ↓ ↓

https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5234748

現地販売会にて皆様のご来場を

お待ちいたしております☆


2023-08-05 17:44:26

こんにちは!南浦和店の島村です(^^)!






梅雨が明けてから猛暑が続いておりますね


熱中症には十分注意しながらお過ごしください






因みに島村家では、人間よりも動物達の方が温湿度管理されておりますので、元気に過ごしております。






例えば、前回の私のブログでご紹介したオオクワガタの♀は元々お腹に卵を持っていたので産卵しまくりです!








【ブログ】


山の神様ありがとう 




オーストラリア原産のヤモリも産卵報告をさせていただきましたが、追加の産卵&孵化も順調です!










ブログ】


新たな命


ふたつ目の夢が叶いました 




昨年7月・8月のブログで産卵をご紹介したニホンイシガメも今年も順調に増えております!






【ブログ】


ひとつ夢が叶いました 


はじめましてこんにちは! 






こんな感じです!笑






お家をお探し中な方や子どもがクワガタ好きのご家庭はお気軽にお声がけください。


いつも会社や親戚のキッズにプレゼントしており、まだ卵を産みそうなので増えたらオオクワガタを差し上げます。笑










 










2023-07-27 12:05:47

こんにちわ!!


大宮店の高見です。


先日7月25日に井上尚弥vsフルトンのタイトルマッチの観戦で有明アリーナに行ってきました。




会場は超満員でした




去年バンタム級の4団体統一王者になり敵なしの井上尚弥!!


今回は階級を上げていきなりのタイトルマッチでした。




予想通りとはいえスーパーバンタム級でも強敵フルトン選手を見事KO勝利して早くも2団体統一!!




年末には対立王者のタパレスと対戦するそう・・。


早ければ年内にもスーパーバンタムで4団体統一しそうですね


翌日のスポーツ新聞はどこも一面トップ




どこまで進化するか楽しみです!!






そして現在大宮店でのおすすめ物件ご紹介です!


所在地:さいたま市大宮区天沼町1-82-1


交通:JR京浜東北線「大宮」駅徒歩16分


価格:1号棟4,980万円・2号棟5180万円


間取り:4LDK+カースペース


全3棟中、2棟販売中です!


↓物件詳細↓


【1号棟】https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5218462


【2号棟】https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5218473


【1号棟外観】




【2号棟外観】




完成済みにつき、いつでもご内見可能です!


毎週土日現地販売会開催中!!


ご興味ある方お問い合わせお待ちしております!!


永大ハウス大宮店 フリーダイヤル0120-275-145まで





2023-07-16 14:35:22

 


 


こんにちは。


 


 


筋トレダイエッターの村松です。


 


みなさん筋トレしてますか?


 




トレーニング中に聴くとラスト一回が頑張れる


 


YOASOBIのライブに参戦してきました!


 


 




 


 


場所は横浜のみなとみらいの近くにある『ぴあアリーナMM』です♪




 






ライブ経験値が低く勝手がわからないのですが、とりあえずタオルとTシャツを購入し


 


テンションを上げていきます♪








 


 


そして一番重要な席ですが、4階、、、、一番前だったのは唯一の救いですが。。。


 


  


 








景色としてはこんな感じでちょっとみえづらい。。。。 










そしてライブ開始♪


 


音がバンバン心臓に響いてきて、臨場感が半端ないです♪


 


YOASOBIのライブは動画は禁止で写真撮影はOKということで、記録にも残せます♪


 






YOASOBIはコンセプトが物語を歌にするということで、アニメなどの主題歌を多く歌っているためか


 


客層は子供たちが結構多かった印象です。


 


(格闘技イベントRIZINの時によくみかける、サングラス色黒ピチTは一人もいなかった)


 


 


いつも聞いているのと同じように歌い上げていくので、ほんとに歌がうまいんだと感動です。




そしてアンコールで歌ったのは、いま話題の歌『アイドル』!!


 


やったことないけど自然と掛け声がでてしまう曲で、会場の盛り上がりは最高潮で終了しました!


 


いままでライブって人のカラオケを聞きに行く感覚でしたが、ライブってめちゃめちゃ楽しいんですね♪


 


次はアリーナ席で立ちあがって観たいので、次回もリベンジします。。。


 


 


どんだけ盛り上がったかは、ライブ映像をユーチューブでも確認できるので気になる方は


 


YOASOBIのユーチューブをご確認ください。 


 


 


そして次は7月25日




井上尚弥 対 フルトン 








こちらも観戦に行ってきます♪




1次抽選が落ちたので、半ばあきらめながら2次抽選でまさかの当選!


 


初のモンスター井上を観戦できるということでめちゃめちゃ楽しみ!


 






席が遠いことが予想され、ちゃんとしたやつを持っとけば一生使えると双眼鏡をおもいきって購入♪


 


これでライブやスポーツ観戦がより一層楽しめます!


 


 


これから夏になり楽しみなイベントが多いので、それに向けて筋トレ頑張ります♪


 


みなさんも筋トレ頑張ってください♪ 




 






2023-07-10 17:11:17

こんにちは。


南浦和店の鹿倉です!




いきなですがw


エアフライヤーとは油をあまり使わずに揚げ物などが出来るヘルシーな調理器具です!




色々なメーカーから発売されていますがデザインがカッコよかったのでcosoriが欲しいなぁって思ってましたww




気になっていたのもあり


Amazonセールでついついポチってしまいました(^。^)






このレバーを引くとバスケットが出てきて


そこに具材をいれます( ̄^ ̄)ゞ




まずは定番の唐揚げとポテトに挑戦です!


鶏むね肉に軽くオリーブオイルをスプレーして片栗粉をまぶして




じゃがいもも細切りしてオリーブオイルをスプレーして♪(´ε` )




cosori社製のエアフライヤーは温度230℃まで設定できるのがミソらいし…です。




基本的には温度とタイマーをセットするだけで簡単でした(^。^)




小型のオーブンみたいなものですかね??




出来上がりのポテトと




ヘルシー唐揚げ。




唐揚げもポテトはカリッと美味しかったです!


お酒のお供には最高だと思います!!




ちなみに子供たちは油で揚げてー


って言ってました。。。。


健康の為、子供たちには我慢してもらいます!笑


片付けも簡単でオススメできる調理器具だなと思いますので気になる方は是非♪♪


もっと研究してさまざまな食材にチャレンジしたいと思いますp(^_^)q






話は変わりますが…








実は






隣では…なんと








約10kgのダイエットに成功してカッコよくなった村松社員!!




色々な部署の方から痩せて引き締まったとか




カッコいいと言われて喜んでいますww




今の悩みは


ズボンがブカブカで困っているとの事です‼️笑






継続は力なりですね!!




シックスパックを目指しているみたいなので引き続き、頑張って下さい!!




私も悩みましたが…






隣で頑張っている村松社員みて決めました!






8/12(土)ボディビル大会でまーす!笑




お盆休みなのでお時間のある方は応援に来てください!笑


声出しもOKになったので面白いと思います!(肩に小ちゃいジープのせてるんかいとか)笑




TVや雑誌、おはぎ好きで有名な日本一のフィットネスビキニ選手、安井友梨さんがゲストポーズなのでTOP選手のポージングが生で見れるだけで元がとれちゃいます!笑


これはマジです!!




自分もバリバリに絞って優勝してきますので応援して下さい!笑






それでは暑い日が続きますが


くれぐれもご自愛ください。m(_ _)m






 






2023-07-03 17:15:07

こんにちは!自称、爬虫類ブリーダー兼生物採取のプロの島村です(^^)!笑






7月に入りムシムシの日も多いですが、夏を感じる回数が増えてきましたね






私が一年の中で1番イキイキするシーズンに入りました






今までも国内で珍しい生き物を採集してきましたが、群を抜いて難しいのが「オオクワガタ」です。






オオクワガタを捕まえるキッカケは、2019年の夏季休暇前に自称村松くん(釣り名人)に「夏休み何したらいい?」と相談






その答えが「オオクワガタ捕まえてきてください!」






私は生まれも育ちも埼玉県なので、野生のオオクワガタに出会ったことがありません






小学生の頃憧れの昆虫だったことを思い出しました






そして、生息地や採れる場所を調べますが、インターネットで場所を公開することはタブーなので情報がありません






そのため、自分の感を信じて東北地方に狙いを絞りました






そして夏休みがスタートし、単独で東北へ突撃です






採集の仕方は、街灯の光に飛んできたクワガタを拾う単純作業です






街灯を回ってるとカブトムシやクワガタは一日で30匹ぐらい採れますが、狙いのオオクワガタは取れず敗北です…






悔しさのあまり、夏休みにその後5回ほど突撃しましたが採れず…






最終的に2019年8月27日にお金の力で道具をレンタルし♂・♀確保しました






明るいライトで山を照らし、強制的に誘き出す方法です




















採れた時は涙が出るくらい嬉しかったですね






ただ先日…






あの時捕まえたのはレンタル品の力を借りたから自力じゃないんじゃね?






ってなわけで2023年6月、オオクワガタ採集第二章が開幕されました






休みの日いざ東北へ


















長閑な国道を進み目的地へ






街灯周りのはじまりです






しかし、ミヤマクワガタやノコギリクワガタ、カブトムシなどの普通種は大量






ただ、オオクワガタには出会えず…






スイッチの入った私は翌週も突撃


















山の神様ありがとう
















22時51分♀確保です!!!












最初に見た時は黒いダイヤモンドと見間違えるほどの輝きです






今までは陽が昇るまで粘ってましたが、満足したので今回は早めの帰宅です






家まで5時間の道のりも思い出に浸る良い時間になりました






ただ…






♂はまだなので乞うご期待!









 











前ページ 9/36ページ 次ページ

一覧へ戻る