ブログ記事
<< 2025年5月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:南浦和店
2022-10-30 09:24:25
こんにちは 南浦和店の村松です。
ここ最近色んなところに釣りにでかけていましたが、なかなか思うように釣れない、、、、
ということでそろそろチートを使おうかということで、九十九里にある海釣りセンターに行ってきました!!
ここは海沿いにある釣り堀で海水を引いているので、陸にいながら海釣りを楽しめる関東最大級の海釣り施設とのことです。
料金は一日コース(8:00〜15:00)で男性11000円、女性、中学生以下が8000円
4時間の短時間コースが男性8000円、女性、中学生以下が6000円と二つのコースがあります。
一人当たり20匹まで釣って持ち帰っていいらしいので、釣れば釣るほどお得になります♪
お昼前くらいの到着でしたので短時間コースを選択。
8000円の入場料は一見高く感じて怯みながらも(20匹釣ると1匹あたり400円くらいかぁ、それなら安いなぁ)自分を納得させ、券売機で短時間コースの券を購入。
釣竿はレンタルで1100円、仕掛け500円にエサが500円と合計約1万円を支払い入場です。
こんな感じの仕掛けの針にイソメ(ミミズみたいな虫)をつけて釣ります。
レンタル竿で仕掛けも購入すると全て店員さんが準備してくれるので、釣りをやったことない人でも簡単にできちゃいます♪
また、ミミズみたいな虫が気持ち悪いという人は小さい死んでいるエビをエサにしても釣れますのでご安心ください!
最初に店員さんに色々説明を受けていざ実践
この浮かんでいるウキが沈んだら巻き上げるだけの簡単な釣り方です。
こんな感じで施設自体は関東最大級ということもあり広く、釣れるポイントがあるみたいなので、移動しながらやります。
周りの人はポツポツ釣れているのに、なかなか釣れないなぁと油断していたところ、自分のウキに少しトントンとなにかがつついてるような動きがあり、そのあと一気に海に引き込まれていきました!
なにが釣れてるか楽しみに巻いてみると立派な真鯛が釣れました♪
海面まで引き上げてから網ですくい、そのまま店員さんのところに持って行くと魚から針を外してくれますので、初心者の方にとても優しい釣り堀です♪
こんな感じで順調に真鯛の数を伸ばしていきます♪
そんなこんなであっという間に4時間が経ってしまい合計4匹の真鯛をゲットしました♪ (結果1匹2000円と高級な真鯛です)
基本的には真鯛が多く釣れるみたいですが、高級魚のシマアジや青物のカンパチ、イナダ、伊勢海老など食べて美味しい魚たちを定期的に放流しているみたいです!
釣り堀施設内でウロコ取りや内臓取り等下処理ができますので、パパッとやって持ち帰ります
魚釣りをやって知ったのは新鮮な魚は目がすごいキレイです
スーパーではなかなか澄んだ目をした魚は見かけないですが、購入の際は参考にしてみてください!
せっかくなのでクックパッドを見ながら初めての料理にも挑戦!
全ての具材を入れて煮込むだけという簡単だけどオシャレな料理でいただきました!
今回は真鯛のみの釣果でしたが、次回挑戦する際は他の魚と伊勢海老釣りたい、、、
ここの施設はなんといっても店員さんがみんなめちゃめちゃ神対応なので、初心者の方やこれから初めてみたい人などは特におすすめです♪
釣りの楽しいところだけを味わえる満足度の高い釣り堀でした♪
2022-10-27 11:31:55
こんにちは。 南浦和店の鹿倉です( ´ ▽ ` ) マイホームを購入してはやくも5年が過ぎ。。 ここにコレが有れば便利だけど。。 とか出てくると思います! そんな時は我慢しないで永大グループに相談しましょう!笑 我が家はここ! 緑のテープの所にコンセントがあったら良かったねって、、 定期的に出る家族からの訴え( ; ; ) 元々コンセントが無いわけでもなく 家具の下裏に隠れてあります!! こんな感じ… このコンセプトを延長コードで上に移動すれば良いだけなのですが… それでは芸がないので… 以前から有ったかのように移動♪(´ε` ) 上下で比べて頂けば分かりますが まるで前から有ったかの様です!笑 感動してるのは私だけで、皆んなは前から有ったかの様に普通に使ってました。。(>_<) まぁそんなもんです。。。 調子にのりもう1箇所追加しよう!! って事で この壁の裏側にコンセントが有るので それを利用して逆側に移動します。。 一応外部なので防水コンセントにしました。 ちなみに この白い箱は自分専用の冷凍庫です!! 家族から冷凍庫がいつもいっぱいで使えない! (我が家では鶏むねブロッコリー問題と言っています) 以前からクレームが入っており… とうとう対策しました!笑 その中身は…
皆様もお家の購入を検討したり、購入後も ちなみに鶏胸肉とブロッコリーを6年間食べ続けた結果 6年前のとある余興の写真〜現在 before 2016/10 after2022/10 笑って頂けましたら幸いです!m(_ _)m
2022-10-20 10:26:39
こんにちは(^^)!南浦和店の島村です! 夏の暑さも和らぎ過ごしやすい日も束の間、寒い日が増えてきましたね。 今年はコロナだけではなく、インフルエンザも大流行しそうみたいなので、健康管理には十分注意をしてお過ごしください。 そして、気温が下がると我が家のペット達も冬支度が必要になってきます。 以前のブログで卵から孵化したカメをご紹介させていただきましたが、元気に成長中です! ただ最近は寒くなり、あまり動かなくなってきました。 今後は保温か冬眠が必要なので環境を整えたいと思います。 そんな中、毛皮の女王は冬の訪れを楽しみにしている感じです。 ブロッコリーを美味しそうに食べていますね。 食後はカメラが気になるようでガン見です。 チンチラは温度が25度を超えると命も危険になる動物です。 これからやって来る冬はベストシーズンなので、冬はたくさん遊んであげようと思います(^^)!
2022-10-09 09:18:13
南浦和店の藤間です。 先日、久しぶりに登山ではなく、友人と軽いトレッキングに行ってきました。 その帰り道、パワースポットと言われているとの事だったので 茨城県日立市にある、御岩神社という所に、立ち寄ってきました。 こちらは、日本全国の神様が祀られおり、神仏を祀る唯一の社らしいです。 (TVなどに取り上げられる事も多いようです) ちょっとお参りをして、帰ろうと思って立ち寄っただけでしたが 案内図看板を観たらなんと・・・。 山そのものが、神域のようで約90分位の参拝ルートがあるようです。 友人とちょっと迷った末、ここまで来たらという事で 参拝ルートを回ってみる事に・・・。 表参道を登っていくと、こんな奥の場所に、かびれ神宮があり、まずこちらで参拝。 この場所は、とても静かで神々しかったです。 そして、御岩山頂で石柱を拝見。 だいぶ入り口から登ってきました。 そして、下りは裏参道を通って薩都神社で参拝。 最後に、御岩神社にてお参りを済ませ、帰宅する事に・・・。 ちょっとした立ち寄りが、しっかり参拝ルートを回る事になりましたが 良いリフレッシュとなりました。 そして、今回もドラマ通信をご紹介‼ 以前にも書きましたが、初めての韓国ドラマに挑戦です。 中々、手を出す機会がなかったのですが、どうも気になりレンタルする事に。 それはコチラ・・・ 『 黒い太陽 ~ コードネーム:アムネシア 』 国家情報院、エリート要員のスパイアクションです。 国家情報院内での権力闘争や、巨大な陰謀が露になったりと サスペンスとしての面白さもあります。 ハードなアクション等も見ものですが、先の読めない展開にとても引き込まれました・・・。 裏切り者は誰なのか・・・・。私も何度も騙されました・・・・。 今回、初めての韓国ドラマ挑戦で、他の韓国ドラマを見た事が無いので何とも言えませんが アクション、サスペンスが好きな方には、とてもお勧めできるドラマです。 (恋愛要素は一切ありません) 全28話と長いように思えますが、1話40分位なので話に引き込まれたら あっという間に観てしまうかもしれません。 これをキッカケに、私は次の韓国ドラマを検討中です・・・・。 機会があれば、是非ご覧ください!
2022-10-02 13:31:01
こんにちは 南浦和店 村松です! 夏も終わり秋晴れでカラッとした気持ちいい天気が増えてきた日々ということで、やりたくなるのがそう"キャンプ"!そして"海釣り" キャンプも釣りも楽しみたいということでやってきました千葉県旭市にある「太陽と海オートキャンプ場」 ご覧の通り海岸沿いにあるので、海まで徒歩3分♪ キャンプ場のチェックインが午後からですが、午前中に到着して早速近くの港で釣りをします こんなギリギリまで車を寄せて釣りができるので、移動も準備も楽々です♪ 釣った魚をキャンプの時に食べようかなと、想像しながら釣りをしますがいくらやっても釣れない、、、 キャンプ場のチェックインの時間が迫ってきたので、一旦釣りを諦めてキャンプ場に向かいます 普通のお家みたいですが、ここが受付所 薪や炭、小物など買い忘れてもここで売っています! 夏はここでちょっとしたプールなんかもあるみたいです 場内は区画ごとに垣根で分けられているので、プライベートな空間でキャンプが可能! 多少騒いでも周りに人がいないのと、波の音が聞こえてくるので大丈夫そうです♪
こんな感じでパパッと設営完了!(約1時間くらい) 簡単にオシャレキャンプ♪ 設営が終わったので次は近くの海岸へ 3分くらい歩くと海岸が広がっていました なんかイメージしていた砂浜の海岸ではなくゴツゴツ系でした まぁ海水浴ではないので気にせず釣りを開始♪ ヒラメとか釣れたらめっちゃ嬉しいです♪ いい感じの夕日がみれたので丸一日なにも釣れませんでしたが、良しとしましょう。 キャンプ場に戻ってご飯の準備♪ 骨つきラム肉♪炭火で焼いたお肉は想像通りめちゃめちゃ美味しいです♪ 好きなものを好きなだけ好きな時に食べれるのもキャンプの醍醐味ですー! お腹いっぱいになったのでキャンプ場の隣にある温泉へ キャンプの時は基本的には、虫がいそうなというかけっこういたりする簡易シャワーで3分100円という場合が多いですが、ここは隣に温泉施設があるので、虫が苦手な人にもオススメのキャンプ場です! もちろんサウナもあったので整いました。 そんなこんなで村松の休日の1日目は終了しました。 釣り→食材買い物→キャンプ設営→釣り→バーベキュー→温泉 こんな感じで忙しく動いてましたが、これ全て1人で行ってこなしているのは、自分で少し怖いなと思いました。 これから秋らしい過ごしやすい日がくるので、どんなアウトドアをしようかいまからとても楽しみです♪ そんなアウトドアな村松もここに住んだら家から出たくなくなるオススメの物件はこちら↓ JR埼京線「南与野駅」徒歩7分にあるリフォーム済みの3680万円のお家 駅近にもかかわらず周辺自然豊かな立地♪ 広々としたルーフバルコニーがあればもうここが自分だけのプライベートキャンプ場♪ お気軽にお問合せください(^^)
2022-09-25 11:43:12
もう気分は秋です!笑 秋と言えば。。 そう!サツマイモの時期ですね♫ サツマイモが大好きな南浦和店の鹿倉です!笑p(^_^)qパワー!! 先日、 携帯にスタバから先行予告メールが!? 9/21、焼き芋ブリュレフラペチーノ発売!!! との事 21日は水曜日なので お仕事もお休み。。なのでスタバへ♪(´ε` ) フラペチーノとブラックコーヒーを買ってとりあえず帰ろうと。。 焼き芋フラペチーノを少し飲み、ブラックコーヒーも少し飲む。甘いのとブラックコーヒーの酸味、苦味が最高に合う。それを繰り返す。。 今日は朝からなんて優雅な休日なんだ!笑 本当に美味しいのでぜひお試しください♪♪ 焼き芋フラペチーノとコーヒーの写真をとりながら。。 ふと自分の営業車、プリウス君のメーターをみる。。。 おーーいつのまにか、、 30万キロ突破してる\(^ω^)/おめでとう! 新車で購入してはや9年目かな?? 大きな故障もなく頑張っているプリウス君 いつもありがとうございます♪♪ 50万キロまで頑張ってくれると嬉しいです笑(^。^) 焼き芋フラペチーノも飲めて幸せなので せっかくなので今日はチートデイにしよう!!笑 その足で早速Costcoへゴーー!笑 (実はこの日の為に1週間前から節制してました!笑) お粥とプロテインです。。 最近は家族とも時間が合わず、食べたいものも皆違う。。 お寿司が大好きな次男、お肉が食べたい長男、カレーが食べたい自分、ダイエット中の嫁…全然まとまりません。。 毎週違う外食は高いし無理。。。 結果Costcoで食べたい物を個人個人買った方が良いとなりました! 良いのか悪いのか分かりませんが。。 とにかく安くて美味しいものを食べたい。。 それがこれ。。 このお肉もコストコの和牛です。お店だと高くて食べれませんがコストコで買って自分で調理すれば半額以下です。 めっちゃ美味しいのでおすすめです♪♪ クロワッサン、サラダ、お肉、お寿司、タレ、ただお皿に移しただけ でなんかそれっぽくなりました\(^ω^)/ 美味しいのはもちろん、コスパも良いので大満足です( ´ ▽ ` ) あれ俺のカレーは… きのこ沢山カレーとパルムの安納芋。。 皆んな自己中で食べたい物が違いますが 楽しいチートデイになりました!笑 明日からまた次のチートデイの為に節制したいと思います(>_<)(>_<) はい。それでは最後に新物件のご紹介もさせてください(^。^) そちらがコレ!! 朝霞市本町の2棟現場になります! 久々の朝霞市の物件になります。 駅までも人気の「朝霞」駅まで徒歩10分です!!1号棟に関してはカースペースも普通車+小型が入り広々ゆとりがございます! 2号棟に関しましてもシキエンにはなりますが価格も抑えられていてプライベートスペースのお庭もございます!外構工事もこれからスタートしますのでぜひ楽しみにしていてください。 ご内覧、お問合せ先 株)永大ハウス南浦和店 フリーダイヤル 0120-344-546 よろしくお願いいたします!!
2022-09-19 09:43:44
こんにちは!南浦和店の島村です(^^)! だいぶ涼しくなってきましたが、台風の影響で荒れた天気も多いですね… 雨が強い日は事故が多くなりますので気をつけて生活してください 話は変わりますが先日のお休みを利用して草津温泉に行ってきました 予定より早く到着してしまいましたので、定番の湯畑へ♪ 草津は毎年きているので湯畑を一回りして終了です チェックインの時間になりましたのでホテルに向かいましたが、かわい子ちゃんがお出迎えしてくれたので一緒に写真を撮ってもらいました その後はお部屋に案内されましたが、平日で部屋の空きがあったみたいでグレードアップしてくれました! 6人ぐらい泊まれる部屋のサイズでしたのでのびのびできました 夕食はバイキングでしたが盛り付けに失敗したので写真はなしです 笑 温泉にもゆっくり疲れてリフレッシュし、生まれ変わりましたので、お家の紹介頑張ります(^^)!
2022-09-11 09:32:08
南浦和店の藤間です。 今回、練習日のタイミングが合い、埼玉ワイルドナイツの練習見学に 立ち寄ってきました。 前回立ち寄った時は、練習オフとの事で残念ながら見る事が出来ませんでした。 今回は、観れたらいいなと思っていた選手が 稲垣啓太選手と堀江翔太選手、日本代表の2選手です。 笑わない男 : 稲垣啓太選手 ラスボス : 堀江翔太選手 しかし、残念ながらこの日は、見かける事が出来ませんでしたが 実際の練習をこの距離間で見る事が出来ます。 (稲垣選手は、日本代表の合宿に参加しているようです) やはり、コンタクトスポーツという事もあり、体の大きな選手が多かったです。 この日は、強度の強い練習ではありませんでしたが、 190㎝近くある、外国人選手を見ていると、この体で ぶつかっていると思うと、恐怖さえ覚えます。 中々、この距離で見学できる事はないと思うので、 又、機会があれば見学に来たいと思っております。 ~是非、稲垣選手を観てみたい・・・~ そして、リーグ戦が始まったら実際の熊谷ラグビー場へ 観に行きたいとと思います。 そして、久しぶりにドラマナビを紹介したいと思います。 今回、ご紹介するのは・・・『密告はうたう 警視庁観察ファイル』です。 伊兼源太郎による傑作警察ミステリーを、松岡昌宏の主演で連続ドラマ化 「連続ドラマW 密告はうたう 警視庁監察ファイル」。本作は、4万人を超える 警視庁職員の不正を突き止め、「警察の中の警察」とも称される警視庁人事一課、 通称“ジンイチ”監察係にフォーカスし、従来の警察ドラマとは一線を画してるとの事です。 よくある、殺人事件で捜査一課が主役になるドラマや映画は多いですが 今回は、監察官とういう部署に焦点をあてたドラマです。 公安が絡んだりと、警察の闇の部分も多く違う視点なので、面白く見る事が出来ました。 個性派の俳優も多く、全6話という事もありイッキ見も出来ました。 最近もアメリカドラマを相変わらず観ていますが、邦画のドラマも 中々面白いので、色々と観ています。 そして、ついに先日、今まで避けていた韓国ドラマに一作だけ手を出してしまいました。 現在,イッキ見中です。(全28話ですが、止まらなくなってます・・・) 次回にでも、どんな韓国ドラマに手を出したかをご紹介したいと思います。 *最近はDVDも増えすぎて、部屋の棚に収まらなくなってきております・・。 南浦和店より、物件のご紹介です。 *さいたま市桜区大久保領家 『2,680万円 2SLDK』 価格も、大変購入しやすくなっております。 https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5124390 先日、足場も外れ内覧も可能となりましたので お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。 free:0120-344-546
2022-09-04 11:18:03
こんにちは 南浦和店 村松です! 夏休みを利用して北海道旅行に行ってきました! 行きの飛行機が二時間遅延するというアクシデントに見舞われながらも無事到着! すでに終電などがなかったためタクシーですすきのにあるラーメン屋さん『一幻』へ カップラーメン等にもなってる有名なところです! 海老の出汁のラーメンということとお腹がめっちゃ空いてたので更に美味しかったです^_^ 次の日は『Boys be ambitious』の言葉で有名なクラーク博士のところへ この銅像のクラーク博士が一体どんな功績を残したのかまったく知らないのですが、とりあえずこのポーズをとって記念写真! 北海道といえば海鮮ということで山盛りの海鮮丼♪ やっぱり埼玉で食べるのと違うような気がします^_^ 夜はすすきののブラックニッカおじさんに挨拶してから、ジンギスカン屋さんへ! 北海道の夏は昼は半袖で過ごしやすいのですが、夜は少し冷えてきて長袖のシャツが一枚あるとちょうどいい感じです 一番楽しみにしていたジンギスカン!! 豚でもない牛でもないなんともいえない味がクセになります! 帰りに日本三大がっかり名所の時計台も確認! 周りをビルに囲まれているので、ここだけ異質な感じでした 次の日は小樽に行ってオルゴール屋さんをプラプラ!エモい空間でオルゴールの音が響いています もちろんスープカレーも食べてます! カレーはドロドロ派のため、はじめて食べましたがこれはこれでありです! そんなこんなではじめての北海道旅行を満喫してきました(^^) いつかは冬の北海道も行ってみたいです!! 最後に 講師感が出たお菓子作り体験中の写真 簡単なので小さいお子様でも楽しめおススメです(^^) ~そんな色々な経験した村松がおススメする物件がこちら~ 中央区大戸にある3680万円の新築戸建て!! 『中浦和駅』徒歩12分! 『南与野駅』徒歩14分! 2階建、バルコニー2か所の3LDK!! 南向きのため日当たりも良好です!!! https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5124404 みなさまからのお問合せをお待ちしております♪
2022-08-26 10:58:00
南浦和店の鹿倉です( ´ ▽ ` ) 先日、今年も勝手に永大fitness部を代表して笑 フィジーク大会に出場してきましたp(^_^)q (そもそもフィジークとは… 簡単に言うとボディビル競技なのですがテーマは夏の海、ビーチに似合う男です!笑 とくに肩からウエストにかけての逆三角形▽・ミッドセクションのsixpackの身体を作り競います) 最近ではTBSのアナウンサー、齋藤慎太郎さんもフィジークコンテストに出場したと言ってました。 近年の健康ブームにあやかり筋トレに興味がある方も多く私が担当しているお客様にも鹿倉さんgym行ってるでしょ〜とかよく言われます!笑 世間話から大会の話にもなり絶対優勝してきます!!と言ってしまっているので。。。 お客様にも結果分かったら教えてね!と言われているので この場を借りてご報告です。。。笑 決勝ラウンドが終わり表彰式の動画です。 白に赤いラインのサーフパンツ138番が自分です!!
ごめんなさい。。優勝する気満々の2位でした(>_<) ちょっと納得いかないご様子の笑顔w ステージ前の舞台裏はこんな感じに パンプアップ中!笑 応援頂きましたお客様には感謝いたします。 来年こそは1位をとります!笑 毎年言っている気がしますが。。。 引き続き、お付き合いをよろしくお願いいたします( ´ ▽ ` ) さてさてメインの物件の紹介です!! 「アイディーコート蕨パークアベニュー」 中古マンションになります。 ●平成21年築 ●蕨駅徒歩12分 ●販売価格2980万円 ●3LDK+テラス(角部屋)専用庭付 ●専有面積68.00m2 現況空室の為、いつでもご見学できます。 お問い合わせ先 株)永大ハウス南浦和店 フリーダイヤル 0120-344-546 担当 鹿倉 村松 お気軽にお問い合わせください。 |