ブログ記事

<< 2025年4月 >>
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
27
29
30


記事カテゴリー:南浦和店

前ページ 19/45ページ 次ページ

2022-02-26 09:27:35


こんにちは!南浦和店の島村です(^^)

今年は雪が多いですね

雪が積もってるのを見るとわくわくを抑えられない32歳です

でも、寒いのは苦手なので基本冬場は引きこもりです

家ではちょっと前に家族の仲間入りをしたチンチラと毎日戯れ中

家では優しさを忘れた鬼の監視下にいるので、唯一心が温まる瞬間です

飼いはじめはただのねずみだと思ってましたが、よく懐いて今では近づくとテンションMAXで駆け寄ってきます

体は細かい毛で覆われていますが、尻尾は何故かボサボサ

ハムスターみたいに小さいペットも可愛いですが、チンチラのように少し大きめの種類もいいですよ(^^)

是非皆様も永大ハウスで購入したお家にお迎えしてみて下さい!



友だち追加




2022-02-12 09:46:56

 

こんにちは

川口店の鈴木です

 

昨年202111日~1231日までにお引き渡し(ご契約ではありません)をさせて頂きましたお客様へ

 

住宅ローン控除をうけるため、お住まいの地域管轄の税務署まで確定申告をしにいってください。郵送やご自宅にパソコンがある方は国税庁のサイトに確定申告書作成コーナーがありますので、インターネットから手続きができます。

 

必要な書類ですが、

 

確定申告書A

確定申告書にはABがありますが、会社員のお客様はAを使います

 

住民票の写し

ご新居のほうの新住所の住民票です

 

土地と建物の登記事項証明書

謄本の事です。法務局で自ら取得して頂くか、登記してくれた司法書士事務所から後日届く書留の中に入っておりますので、ご利用ください。

(登記識別情報通知、昔でいう権利証を間違えて提出しないように気をつけてください)

 

売買契約書の写し(土地、建物の契約書が1枚ずつある方はそれぞれコピーしてください)

印紙が貼ってあり割印してあるものです

 

源泉徴収票  令和3年度のもの

勤務先などから入手してください

 

住宅ローンの残高を証明する「残高証明書」

住宅ローンを借入した金融機関から送付されてきていると思います。

 

還付先の口座番号がわかるものもご用意ください

 

マイナンバー、免許証、認印も忘れずにお持ちください

 

上記書類を揃え、お住まいの管轄の税務署に電話をし「住宅を購入したので申告したい」と予約をしてから行けば親切に教えてくれます。

郵送やインターネットでも手続きできます

手続きの方法は以下いずれかより行います

 

税務署から確定申告書を入手し、記載して税務署に持参

税務署から確定申告書を入手し、記載して税務署に郵送

税務署に行き、税務署の確定申告書作成コーナーでe-taxを使用して確定申告書を作成・申告

国税庁のサイトから確定申告書を入手し、記載して税務署に郵送

国税庁のサイト上で確定申告書を作成し、印刷して税務署に郵送

国税庁のサイト上で確定申告書を作成し、インターネット(e-tax)で申告

 

お住まいの管轄の税務署を確認する→コチラ

 

(初年度のみご自身で申告していただければ2年目以降は勤務先が手続きしてくれます。)

 

令和4年は、216日(水)から315日(火)が確定申告の期間ですが、還付申告は1月から行えます。

 

ご不明な点は各店担当スタッフまでお気軽にお問い合わせください

 

 

永大ハウス 南浦和店

 

永大ハウス 川口店

 

永大ハウス 大宮店

 

永大ハウス 新越谷店

 

永大ハウス 春日部店


2022-02-04 17:16:50

皆様こんにちは。

今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介いたします!!

☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました S様☆

【担当:藤間】

友だち追加




 

Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  

A・

出産のため


 

Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  

A・

永大さんで取り扱ってる物件だったため


 

Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 

A・

子供がのびのびと遊べるところ


 

Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 

A・

良かったです


 

S様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに

これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら

お気軽にご連絡ください。

これからのI様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。



2022-01-30 17:40:02

こんにちは

 

南浦和店 村松です。

 

最近は風が強く寒い日が続いており、外出するのをためらう季節ですね。。。

そんな寒むさを吹き飛ばす熱い戦いRIZINを年末に見に行ってまいりました!

 

 

13時半から23時までで計16試合の戦いを生で観戦します♪

キングカズの息子もデビューするとのことで、楽しみな大会です♪

  

今回で三回目の観戦だったのですが、初めてメインゲートから入場したところ

那須川天心選手のトリケラトプス拳のパネルや実際に入場で着用した衣装、過去の写真が設置されてました。

こんな催しをやっているとは、、、、もっと早く知りたかった、、、

 

 

チケットは13000円~となっており、昼過ぎから夜まで楽しめるのでこの価格は大満足です♪

テレビだと実況とか解説が入ってますが、会場はみんな静かにみていてセコンドの声とパンチやキックがあたる音が響いていて臨場感があります

 

 

本気の戦いを間近で観戦して、自分もはやくRIZINに呼ばれるようにがんばろうと思えた一日でした♪

 

元旦は実家に帰省して犬にお菓子の福袋を買ってあげました

嬉しそうにお菓子をながめていました。もう15歳になるのでおじいちゃん犬ですが今年も元気にいてほしいものです^_^

 

賃貸だとペットが飼えるところが少ないですが、一戸建てだとペットが飼えるので、おうち時間がさらに楽しくなります!

この機会に一戸建てのご検討はいかがでしょうか?^_^

ペットを飼うのにおすすめの物件がこちら↓↓

『さいたま市桜区塚本』

 

日当たり良好な広い土地で自家用のドッグランなんかを庭に作っても余裕のある敷地面積です!

ご見学できますのでお気軽にお問い合わせください!

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。



友だち追加




2022-01-21 17:21:02

今日は20日です。。


今更ですが本年もよろしくお願いしますw


新年は6日から業務を開始しておりますが


バタバタしておりブログの更新が出来ず。。。


ただそうも言ってられないので


今年もブログ頑張りますのでよろしくお願いいたします♪(´ε` )


冬季休暇中

1月4日(火)今年の初日の出を見ました!!

めちゃくちゃ寒かったのですが天気も良く

空気も澄んでいてとても綺麗でした♪♪

しかし目的は初日の出ではなく…

もちろんサーフィンです!笑

毎年恒例、真冬のイベントです!

今や部員も減り2人のみです!笑

(コロナ対策で別々の車で現地集合、現地解散しております)

何歳になっても

とても楽しそうでいいですね!笑

寒い中、2時間しっかりサーフィンをしました。

海の中では色々話しましたが…

結論は60歳までは頑張ってサーフィンしようねと2人で誓い合った正月休みになりました!!


本年も心技体、鍛えて元気にがんばりますのでよろしくお願いいたします(^。^)







友だち追加




2022-01-15 13:24:48

こんにちは(^^)!永大ハウス南浦和店の島村です!



皆様、年末年始は如何お過ごしでしたでしょうか。

私はお休みを頂き心身共にリフレッシュできましたので、今年もお家のご紹介頑張ります(^^)!


話は変わりますが、先日わが家の鬼が後厄なので厄祓いに行ってきました。



場所は佐野厄除大師です。

三が日も過ぎた平日なのでとても空いてました!







とりあえず、お祓いをお願いし鬼はお寺の中へ!

私は正座ができないので外で待機です。



30分程で鬼が戻ってきましたが、浄化されて人間の雰囲気が漂ってます。



その後はおみくじとお守りの購入ですが、最近のおみくじは自動販売機での購入と斬新です。







一通り終え、長居するのも気が引けるご時世なので足早に帰宅しました。



鬼の心まで浄化してくれた佐野さんに感謝し、今年一年も何事もない平凡な毎日が過ぎればなと思う一日でした(^^)!





友だち追加




2022-01-07 09:00:00

皆様こんにちは。


今回は永大ハウスでご成約いただきました

『お客様の声』をご紹介いたします!!


☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました I様☆

【担当:鹿倉】





Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・

賃貸だったため



Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・

立地と条件の良い物件を紹介してくれたところ



Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・

家の中を自由にレイアウトできるところ

2階建のところ



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・

とても親切でした。

不安なところや質問にもすぐにメールで返信して頂いたりと、良かったです。




I様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

頂戴いたしましたお言葉を励みに

これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。

ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら

お気軽にご連絡ください。

これからのI様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。

今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。

この度は本当にありがとうございました。





2022-01-06 12:45:40

謹んで新春のお慶びを申し上げます

旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます

本年も皆様にご満足頂けますように

社員一同、より一層のサービス向上に努めて参りますので

本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます

 

また年末年始休業を頂きまして皆様にはご迷惑をお掛け致しましたが

本日より全店営業再開致しました

皆様のお問合せ・ご来店心よりお待ちしております

 

最後になりましたが

皆様にとりまして幸多き1年となりますよう心よりお祈り致します

本年も永大ハウス・永大グループをどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

株式会社永大ハウス


2021-12-27 10:36:54

皆様こんにちは

早いもので2021年も残りわずかとなりました

本年も格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます

来年も多くのお客様が理想のマイホームに出会えますように、

社員一同お家探し・お住まい後のサポートに尽力して参りたいと思います

 

なお誠に恐れ入りますが弊社では下記の期間、年末年始休業を頂いております

【年末年始休業期間】

12月27日(月)午後~1月5日(水)

 

新年は1月6日(木)AM9:00~通常営業致します

 

休業期間中にお問合せ頂いたお客様方には

営業再開の1月6日(木)より順次ご対応させて頂きます

皆様にはご不便お掛け致しますが何卒宜しくお願い致します

 

 

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、

来年も変わらぬご愛顧のお願いを申し上げまして年末のご挨拶とさせて頂きます。

年末ご多忙の折ではございますが

皆様どうぞお身体にお気をつけて良き新年をお迎えください。

 

株式会社永大ハウス 


2021-12-23 17:03:41
南浦和店の藤間です。

先日、いつかは行こうと思っておりました伊勢神宮へお参りに行ってきました。


残念ながら、この日の天候は雨・・・。

出来れば天気の良い日に行きたかったのですが・・・。


この日は、外宮→内宮の順番で回りましたが

早朝と雨という事もあり、人出も少なく

のんびり散策もかねて、お参りです。



やっと来ることの出来た伊勢神宮。

お参りの際は、背筋が伸びるような感覚でした。


【この先は、撮影禁止の為、下からパシャリ・・・】


お参りの後は、近くのおかげ横丁へ・・・。


お土産を買い、店先で松坂牛のコロッケも食べ

ついでに昼食も取り満足です。



伊勢神宮を後にして、伊勢志摩の方へ足を延ばしてみました。

*伊勢志摩国立公園の横田展望台からの英虞湾(あごわん)の眺望

(写真でみたことのある風景)

天気が良かったら、最高だろうなぁ~と思った次第です。



今年最後の締めくくりとして、久しぶりの遠出でしたが

私にとっては、良い締めくくりだったのではないでしょうか。

来年は、出雲大社に行きたいと考えてる次第です。


そして、今年最後のお勧めドラマ通信!


色々な人にDVDを貸し出して、面白かったと!かなり評判の良かった1作はこちら。


◆THE MENTALIST【メンタリスト】

 2008年~2015年に放送


*殺人鬼に家族を殺された過去を持つ主役のパトリック・ジェーンは

 ニセ霊能者稼業をやめ、その卓越した観察眼と心理術を活かして警察に

 協力(コンサルタント)する内容の作品


 


通常の警察ドラマと違い、人間心理を巧みに操る観察眼と推理力を持つ

「メンタリスト」として型破りな捜査で犯人を追う展開な作品なので

とてもお勧めです。


そして毎年、自宅には増えていくばかりの映画やドラマのDVD。

来年は、ドラマだけでなく映画なんかもご紹介してみたいと思っています。

気になるドラマがあれば、お声を・・・・。





友だち追加




前ページ 19/45ページ 次ページ

一覧へ戻る