ブログ記事

<< 2025年4月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


2025-03-27 17:12:28
最終予選♪

さてさて、野球に話題を持っていかれっぱなしの日本スポーツですが


Jリーグ発足時からサッカーに明け暮れた私はいまもなお日本サッカーを


応援しております。






サッカー中継を見ていると、家ではチャンネル変えろと言われます。


春日部店スダです。






昨年の年末に南浦和の鹿倉さんの長男(黄金の左足)颯太くんの


全国高校サッカーを観戦してから家庭内でのサッカーに対する


風向きが少し変わりましたw


















やっぱり生の試合は迫力があり、少しサッカーに興味をもってくれたようです。


コレはチャンスということで25日に行われた日本VSサウジに出陣♪


















ふっかちゃんにしか興味を示さない娘は今回実家でお留守番。


(オオタニさん出るなら行く♪とはりきってましたが明らかに


サポーターとしての資質に欠けるので戦力外とします。)






代わりに三笘のユニフォームだけ着させてあげます。


















カワハギ釣り専用の竿を持つ南浦和の村松くんよりユニフォームを拝借。


(のちに奥様へレンタル)






私が着るユニフォームが無いので試合開始前にイオン美園で購入。


Y-3 日本代表ユニフォーム。




22-23の折り鶴的なやつで背番号が蛍光イエローのモデルが


本当は欲しかったのですが、、さすがに売ってませんでした。






W杯本番直前に最終の推しを決定し、背番号と名前を入れる予定です。
















いやー、近くを通るものの初めて埼スタ周辺を歩きました('◇')ゞ
























屋台があると買わずにはいられない昭和世代。


















この後牛タン串とドリンクもスタンバイ。試合前にかきこみます。
















埼スタ、、かっこいいじゃなぃ( ゚Д゚)










さてさて本題。この数日前日本代表は本大会行きを既に決めている状態。


消化試合といえばそうですがココからW杯本番までは組み合わせが有利に


なるようポッド2での抽選にまわりたいところ。


(ポッド1はたぶん無理。)




なので負けちゃあ駄目('ω')


FIFAランクはキープが大事なのです。




ポッド1?2?


分からない人は近くにいるサッカー好きに聞いてみよう!




ただ初めての代表戦なので、出来れば点の入る展開でワイフを


サッカーの虜にしてほしいと願います。




この日に向けてジャイアントキリング・アオアシ(漫画)を読んで


もらい基礎は固めてきています。


(特にジャイキリはお勧めマンガです)
















スタンドはイイ雰囲気♪


テレビでみて気になってた青いゴミ袋てきなやつ。。




入口で皆に配られます。










アナウンスで「暗くなったらスマホの明かりで照らして」と言われ












入場前にこの風景。


ピッチもビームでビッカビカ( ;∀;)














選手も練習でピッチに出てきます。
















・・妻「あれ・・・?ミトマは??アヤセは?」






そう。ミトマのユニフォームを着ている妻が早速気づいてしまいます。




本戦行きを決めた日本代表はこの日大幅入れ替え。


予習していた数少ない(ミトマ・アヤセ・ミナミノ)はいません。








私は朝から知ってましたが黙ってました。


ワンチャン気づかないとすら思っていたので・・


















同じポジションで先発の中村選手を推してみたらどうかと提案








妻「・・(敬斗)かっこいいじゃない♪」




良かった。


興味が半減しなくて、、






後は初見の人が盛り上がれる内容であれば言うことなし!




7時35分キックオフ!












相手の布陣が5バック気味。。。




これはイヤな予感がしますぞ。。


(ドン引きサッカーはご勘弁願いたい)










開始早々しっかりボールを保持し相手陣内でゲームを進める日本。








すぐに決定機!


→前田大然シュート(ゴールポスト)


歓声とため息とヤジ


(大然入れてくれよ!)








前線のプレスからカット。抜け出してキーパーと


1VS1






と思いきや謎のドリブルどん詰まり。




コロコロシュートでキーパー正面。


(オーーぃ!! DAIZEN!!)








ここらで点を取れないとぐずりそうな。。。






こうなっては世界のTAKEに魅せてもうらうしか


(豊じゃないよ)








タッチで観客を沸かせることのできる日本のスター。












彼も後半途中で交代。




あとはご存じの塩試合。






観戦リベンジ確定です。




収穫は妻が思ったより声出していたことです。




「大然!!」 「打て!DAIZEN!!」 「おい!!DAIZEN!!!」








次回までに買ったユニフォームの背番号と名前を


前田(大然)選手にせざるを得ないと感じました。


一覧へ戻る