ブログ記事

<< 2019年1月 >>
1
2
3
4
5
6
9
12
13
14
15
16
21
22
23
29
30


前の記事 2018-9-14の記事  次の記事

1/1ページ 

2018-09-14 15:10:00
皆様こんにちは!
永大ハウス川口店より新着物件のご紹介です♪

永大グループ施工 川口市弥平 新築戸建☜詳細click


価格 2,680万円(税込)
所在 川口市弥平2丁目
交通
◎埼玉高速鉄道川口元郷駅 徒歩26分
(バス10分弥平3丁目停 徒歩2分)
◎JR京浜東北線川口駅 バス15分弥平3丁目停 徒歩2分
◎日暮里・舎人ライナー舎人駅 バス6分弥平新田停 徒歩4分

現在の様子はこちら↓↓
10月末完成予定♪着々建築中です!



角地に付き陽当り良好な3階建てです!(^^)!
全室2面採光なので室内にも明るい光が舞込みますよ♪


間取は各室6帖以上の3LDKプラン!
2階LDKに水回り設備を集約し家事導線もスムーズです♪

■■life information■■
コモディイイダ東領家店まで徒歩9分

朝日東小学校まで徒歩8分

近くには種類が豊富で美味しいと評判のパン屋さんも♪
(デイジイ本店まで徒歩4分)

その他…
ローソン川口弥平二丁目店まで徒歩5分
セブンイレブン川口東領家店まで徒歩6分
ドラッグセイムス川口末広店まで徒歩13分
元郷中学校まで徒歩8分

スーパーやコンビニ徒歩圏なので日々のお買物も便利!
小中学校も徒歩10分以内なのでお子様の通学もしやすい立地です♪


建築中現場ご内見可能です(^^)/
資料請求やご見学希望の方はこちらまで↓↓
永大ハウス川口店
フリーダイヤル 0800-800-2178







2018-09-14 14:39:26

皆様こんにちは!!

今回は永大ハウスでご成約頂きました ☆お客様の声☆ をご紹介致します(*^^*)♪

 

 

 

 

越谷市の物件を購入いただきました N様(^▽^)/

 

【担当:新越谷店 本間】

 

 

 

Q.マイホームを購入しようと思ったきっかけは何でしたか?

 

A.少し前から何件か家を見に行き、

それからローンを組む年齢や、賃貸の更新月、

子供が3人いて賃貸が狭く感じてきた等、

色々な条件が重なり、購入を決めました。

 

 

Q.マイホームのどんな所に満足されていますか。

 

A.まだ入居前で、住み心地はわかりませんが

最初から永大さんの外観、デザイン、立地に満足しています。

 

 

Q.購入頂いた感想、担当営業や永大ハウスに対して一言お願い致します。

 

A.いつでも早い対応そして親身になって頂き、感謝しています。

不安でいっぱいでしたが、

担当の方のお陰で納得して購入することができました。

 

 

Q.どのようなことに重点をおいてお家探しをしましたか?

また、今後マイホームをお考えの方にアドバイスがあればお願い致します。

 

A.デザイン、立地、

後は無理のない毎月の返済!

 

 

 

 

 

N様、お忙しい中アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

ご購入頂いた物件にご満足いただけたようで、心より嬉しく思います。

初めての不動産探しは、ご不安なこともたくさんあったかと思いますが、

担当へご信頼頂き、最後までお任せ下さいまして誠にありがとうございました。

今後も何かお困りごとなどございましたら、お気軽にご連絡下さいませ。

修繕やリフォーム、追加工事など、永大グループ全体でサポートさせて頂きます。

N様ご家族皆様のマイホームでの新生活が、幸多きものになりますよう、心よりお祈り申し上げます。

今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。

この度は誠にありがとうございました。

 

 

永大ハウス新越谷店

 

 


2018-09-14 12:05:10
こんにちは!春日部店の大島です
少し前ですが北アルプスを縦走してきたのでレポートしたいと思います
今回は2泊3日という長い工程です

1日目:中房温泉~燕岳~大天井岳~大天荘(山小屋) 11.5キロ
2日目:大天荘~赤岩岳~西岳~槍ケ岳山荘(山小屋)~槍ケ岳 7.5キロ
3日目:槍ケ岳山荘~横尾~徳沢~上高地 22キロ

総距離約41キロ 総行動タイム27時間の山行です
それでは早速いきましょう!

~1日目~
まずは以前にも来た事がある中房温泉を出発します



ここは『燕岳(つばくろだけ)』へ登る登山道です
まずは燕岳を目指します
もくもくと登っていきます



ここは以前ブログで紹介したので端折ります(笑)
で、、、、
燕山荘という山小屋に到着!



ここまで4時間弱かかりましたが、今回はここはあくまで通過点です



今日の目的地は大天井岳という山にある山小屋です
最終目的地の『槍ケ岳』が見えてますがまだまだ遠いです



この道を歩いていきます



道中に雷鳥がいました



雷鳥は冬は真っ白になりますこの時期はほぼ白い部分が無くなってますね
やっと今日のゴールの山が見えてきました
ってまだまだありますね(笑)



ちょっとひと休みです



やっと今日のボスの懐へきました
かなり疲れてます^^;



朝6時20分に中房温泉を出発してから7時間、、、最後の踏ん張り所です
途中まで登った所で後ろを振り返ると今まで通ってきた道が、、、



すばらしい景色に疲れが吹き飛びます
さぁ今日のラストスパート



1日目のゴールの大天荘に到着!
8時間歩きぬきました!



泊まる手続きをして荷物置いて当たり前ですが乾杯ですよ!



調子に乗って2本一気に飲んじゃいましたそこから大天井岳のピークへ
いつもお世話になってる梶山先生飛んでます(笑)



やはり3000Mくらいの標高だと酔いが回るのが早いです
速攻寝ちゃいました(笑)

~2日目~
山小屋の朝は早いです
AM4時過ぎですがほとんどの登山客は起きてます



今日も行動距離が長いので早めにAM5時半には出発します



また来ますねまだまだ槍ケ岳は遠いです
でも今日のゴールはあの槍の穂先!



兎に角歩きます



歩け歩け~



槍ケ岳まで7.5キロ



まだまだですね



それにしてもいい天気です♪



やっと中間地点のヒュッテ西岳が見えてきました



コーラがぶ飲みでした 
ここの冷やしトマトも最高でしたよ



まだまだ先は長いので出発します



ここからは東鎌尾根といってアップダウンが多い登山道なのでヘルメットかぶります
ヘルメットをかぶるのは落石から頭を守るのが目的です



長いはしごがあったりします



だいぶ近くに見えてきました




最後の難関です



気を引き締めていきます



高度感が有る所を進んでいきます



もうちょいですね



槍の穂先の下をトラバースしていきます



もうちょいです 
2日目のゴール槍ケ岳山荘が見えてきました



到着!



宿泊の手続きと荷物を置いていざ槍の穂先へ!



その前に今夜の寝床はというと、、、



ここに寝ます(笑)
大きな布団を二人で共有、、、 耳栓役に立ちました



さてそろそろ槍の穂先へ行きますよ!
シーズン中はここから並んで登らなきゃならない事があるみたいですね



今回はそこまで渋滞してませんでしたが、普通に渋滞していました(笑)



壁です(笑)



渋滞中です^^;



どれくらい登ったかというと、、、、



憧れの槍ケ岳に登頂しました!



穂先からは360度の景色が待っていました
槍ケ岳の頂上は狭く畳10畳ほどのスペースしかありません
その上に20人くらいの人がいるのであまり動けない感じですね

上から見た子槍
アルプスいちまんじゃくの歌詞に出てくる子槍です
流石に踊れないな(笑)



穂先から小屋



記念撮影をおえると順番待ちで降りていきます
ここはやはり人気の山なんだなと思いました
10分くらい滞在したのち下山開始です



下りはより慎重に



槍ケ岳は老若男女問わず色んな方が登っていました
富士山と同じで見ればわかる山ですからね
この後は早々に就寝しました

~3日目~
時間はAM4:10日の出を見に再び穂先へ登ります



流石に登っている写真は撮れませんでしたが上からの写真をお見せします
昨日と違い穂先に人はあまりいませんのでのんびりできました



穂先からの日の出



とても綺麗でした♪



梶山さんが下から撮ってくれました



今日は20キロの道のりを下っていかないといけないので名残惜しいですが下山します



最終日の工程は上高地までの下り22キロなのでAM5:30には出発します



少し下った所で



雪が残っていてそこから雪解け水が流れています



キンキンに冷えてました



所々小さな川になってます



そういった小さな川がまとまって大きな川へとなります



こういった沢沿いの道を下っていきます
ほんと綺麗な水です



横尾に到着
ここからは穂高連峰にも行けます



だいぶ上高地が近づいてきました



上高地の有名な河童橋に到着!
槍ケ岳から6時間半、流石に22キロは疲れました(笑)



本当に綺麗な景色ですね
上高地は昔から人気のある避暑地ですね



上高地はマイカー規制があるので駐車場まではバスで移動となります



やっと駐車場に到着!
お疲れ様でした!



2泊3日の山旅でした今までにない経験を沢山できました
一生の思い出になりました
今年の目標である槍ケ岳はクリア出来ました
来年は剣岳に登りたいと思っています
それではまたどこかの山で♪

今回は動画メインで撮りましたので宜しければ見て下さいね




1/1ページ 

一覧へ戻る