ブログ記事

<< 2019年1月 >>
1
2
3
4
5
6
9
12
13
14
15
16
21
22
23
29
30


前の記事 2018-9-28の記事  次の記事

1/1ページ 

2018-09-28 15:17:33

 

皆さん、こんにちは

永大ハウス川口店の鈴木です。

 

どこのお家にもある水道メーターと止水栓のフタ


検針員の方が見やすい場所にないといけませんので、必然的に家の入口付近にあります

もちろん我が家も玄関近くのワリと目立つところにあります

 

問題は前から気になっていた水道メーターのフタの色。。。

不自然なこの色。。家の色味に合わない。。

検針員の方と家主だけ水道メーターの場所がわかっていれば、そもそも目立つ必要はないものです

わざわざご丁寧に蓋には量水器と記してあります。。

 

 

東京都板橋区の とある建売の水道メーターのフタです(他業者様の物件です)

このように東京都の場合は少しすすんでいてフタが5色ほど展開されていています。

賃貸アパートでアイボリーっぽいカラーでズラッと並んでいるのも見たことがあります。

 

他県はわかりませんが埼玉県はこのブルーのみ

じゃ東京都のフタをネットで買って、付け替えればよくないか?

 

でも色々と調べ、知っている水道業者さん何人かに聞いたのですが、東京都のフタと埼玉県のフタは互換性がないようです。

交換できるとすると重量のある車用の鋳物の黒い鉄板のようなものだけ。。

 

こうなれば塗装するしかありません。

 

 

溝に入り込んだ汚れなどを高圧洗浄機で落とし、200番台くらいのヤスリから丁寧に時間をかけて足付け(あしつけ)をします

足付けとは塗装面の食い付きをよくするため、塗料を塗る前にサンドペーパーなどで磨く作業のことで、この作業をおこたると塗装面がはがれやすくなったりしてしまいます

 

よく乾かして

 

 

プライマーとサフェーサーが一緒になった便利な商品

いきなりサフを塗装

一度にドバッとスプレーしないで軽くサッサッとスプレーします 

 

 

そして塗膜の強度に定評のあるエアーウレタンのプラサフでさらに下地をつくります

エアーウレタン

2液性の塗料なので、一度封を開けたら使いきらないとダメです

 

 

そして最後の着色は同じくエアーウレタンのつや消しグレー↑

乾いたコンクリートと同じ明るめのグレーでした

 

 

暖めながら長時間ストーブの前で乾燥させます。

部屋中に危ない匂いが充満します

 

 

 

なかなかいい感じに仕上がりました

 

 

つや消しなので自然な色味です

 

 

↑帰宅時はこのように毎回踏みつけてますが、今のところ大丈夫です

フタとタイヤの間に石ころなんかあったら一発ではがれそうですね

 

 

最後に。

この止水栓のフタ↑を外すのが少し大変でした

 

 

このようなピックをつかって上に垂直に引き上げるとうまく外れます

 

塗装は苦手だけど水道メーター(量水器)のフタの色が嫌いという方は、近所にある車の板金塗装屋さんに持ち込んで色の指定すれば塗ってくれますよ

 

 


1/1ページ 

一覧へ戻る