南浦和店スタッフブログ

<< 2025年4月 >>
1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
27
29
30


記事カテゴリー:南浦和店

前ページ 4/45ページ 次ページ

2024-10-14 09:36:26



 


こんにちは


南浦和店 村松です


 


秋らしい涼しい季節になってきましたね


最近もアクティブに動いてますので、いくつか紹介します!


 




まずは久々に釣りがしたいなということで、毎年行っている九十九里海釣りセンターに鯛を釣りにいってきました!!




ここは鯛がメインに釣れて、運が良ければカンパチやシマアジ、イセエビなどの高級な生き物も釣れる


初心者におすすめな釣り堀です!


 


4時間券で8000円とサクッとやるには十分なコストパフォーマンス♪


 




釣れたらこんな感じで網ですくい自分のカゴに入れて活かしておきます




この日は活性が良かったのか、ポイントがよかったからなのか、あっという間に上限の20匹を釣りあげました!






 


結果は鯛しか釣れませんでしたが、大漁な釣果で大満足♪


 




 


現地で鱗や内臓などは処分して帰れるので、家に帰ってからの手間が少ないのも嬉しいです!




いっぱい釣れたので川口店の岡田さんにおすそわけしようと連絡したら




『心の準備ができていないから今回は大丈夫』とまさかのお断り、、、


 


食べきれなかった分は冷凍庫に保存して地道に食べています


 




そんな魚を釣った次の日は山梨にある『清里テラス』に行ってきました!


 






ここはリフトで登った先にベッドソファや展望デッキなどくつろげる空間広がるマウンテンリゾート








綺麗な建物で気持ちよくランチなどが楽しめます!


ドッグランなどもありますので、わんちゃんも一緒に楽しめる施設となっていました!












リフトに乗って標高1900メートルの山頂まで向かいます


 






山頂にはコーヒーショップとソフトクリーム屋さんがあってソファベッドでくつろぐことができます♪








平日ということもあり、混雑していることもなく絶景を楽しめます!






 


この日は雲海などは見えませんでしたが、透き通った空気でだいぶ心が浄化されました








100円で遠くのものも色々覗くことができます




 






スキーとかスノボーでのぼりのリフトは乗りますが、下りのリフトはあまり乗らないので少し怖いですが新鮮♪


 


 


解放感のある自然を感じたい方にはおすすめの絶景スポットでした!


 


せっかく山梨にきたので、帰りにシャインマスカット狩りを初体験♪


『辻豊玉園』さんにて体験させていただきました!


料金は一人2500円で45分の食べ放題♪


 




 


受付の場所から5分くらい車で送ってもらって、狩り場へ到着!


お腹いっぱいになったら電話してお迎えを呼ぶシステムで、時間制限も厳しくなく楽しめます


 


取り方など軽く説明してもらいスタート♪


 






太陽が当たって黄色いものが甘いとのことで、自分で美味しそうなものを選んで食べていきます


 






シャインマスカットはあまり食べたことがなかったのですが、粒が大きくて甘くてめちゃめちゃ美味しい




これならずっと食べてられるじゃんと確信






 


そんな甘い考えをもっていたのも束の間、人間甘いものってそんな食べられないものなんですね 


 


元を取ろうと頑張りましたが一人1房食べるのが精いっぱい




なんだかんだ45分もかからず終了


 


ただ一生分のシャインマスカットが食べられたので良い体験をさせてもらいました。


(食べ過ぎたせいでその夜はお腹を壊しました)


 


みなさんも食べる際はほどほどをオススメします!!


 




魚とシャインマスカットなど美味しいものをたくさん食べて着実にリバウンドをしている村松がおススメする


新物件はこちら↓




 


『南浦和駅』徒歩14分の好立地で2980万円!!


 




 


物件詳細はこちら




小中学校も徒歩10分圏内とお子様の通学も安心♪


 


ご見学などできますので、お気軽にお問い合わせください!!








               


   















2024-10-06 17:29:24

こんにちは!


南浦和店の鹿倉ですm(_ _)m




10月もスタートしまして


早いもので今年もあと3ヶ月。。。(早)




時間は有限、今が1番若いので毎日を大切に過ごしていきましょう!!笑




さてさて先ずはオススメ物件のご紹介ではなくww


先月9/28に行われたオールジャパンフィットネス大会(年齢別)に出場してきました!笑




私が担当させていただいてるお客様にblogにて結果報告をしますとお伝えしたのでここでご報告させていただきます!o(^o^)o




この大会は各地方大会で勝った選手のみ出場可能の大会でこの大会で1位になると世界選手権(ワールドカップ)に出場出来る日本代表選手を決める大会です。(日の丸を背負って戦うことができます)




当日移動では岡山の集合時間に間に合わない為


前日の東京駅、のぞみ177 16時発博多行き!


に乗り込みました。




前日はカーボアップの為、水はひかえて炭水化物を3時間おきに(移動中でも)入れて行くので急遽コンビニで干し芋とライスケーキ(昔で言うポン菓子)を購入!




これをちょこちょこ食べながら約3時間半


初めて岡山駅に到着しました!




とにかく疲れと浮腫みを取るためにすぐに駅前の前泊するホテルへ向かいます!




すでに20時を過ぎ、時間がないのですぐにチェックイン!ちなみに初めての東横イン


先ずはお風呂にお湯を溜めて浮腫みを取るために1時間半身浴…




そしてカラーリングの為、ビニール手袋忘れたので買いに行き、自分でタンニングローションを塗ります!笑


黒くしないとステージは明るく白とびしてしまうのでコレが非常に大事!笑




背中塗るのがめっちゃ難しかったです(>_<)


早く寝ないとコンディションが上がらないのでとにかく横になります!




そして。。


朝5時に起きてタンニングローションを洗い流してついでに半身浴!


6時に朝ごはんです。


ステージが11時予定なので私の場合は消化を考えると5時間前にはご飯を終わらせます!




東横インには美味しそうな朝ごはんが付いていましたが、


最後の最後でしくじるわけにはいかないので


家からお弁当持参です!


牛肉300g


白米400gです。


これに塩8gと追いバターで塩と油を体に戻します!!


(少し塩辛いですが牛肉はやっぱり美味しいです)


この時点で塩分と油が入るので体が熱くなってきます!笑




そして荷物を片しホテルをチェックアウト!




これも初めて、レトロな路面電車で会場に向かいます!ヽ( ̄д ̄;)ノ


(すみません写真撮り忘れました)




大会会場


無事に岡山芸術創造場ハレノワに到着!


心配で早く着きすぎて1番乗り!笑


できて数年との事でとても綺麗な劇場でした!




8時過ぎ受付が始まり、マッチョ達がコスチュームチェック、カラーリングチェック、身長、体重、年齢、ドーピングチェックしてクラス分け。


ここには写ってないですが女性選手もかなり気合い入ってました(^_^;)




ここからはステージ裏に移動して


パンプアップに集中したのでいただいた写真を使います♪(´ε` )




先ずは予選審査


約40人→12人に


水色黒のパンツが私になりますが人が多くて分かりません!笑


因みにこのサーフパンツはフルオーダーでウエスト、丈幅、カラー配色を自分に合わせることが出来るので他の人とかぶりません!


ただし◯万円です。。(泣)




二時予選審査


12人→6人に


左から4番目が私です!




審査が終わりステージ裏で待機。。


約5分後に残った選手の発表があります!




222番 鹿倉祥正ありました!涙




決勝の6人


この中で1位になれば日本代表の日の丸ジャージを着て世界大会です!!




↑決勝6人です!まずはフロントポーズ


フロント8割と言ってアウトライン、絞り、筋密度、造形、骨格、ほぼここで決まります!




心の中では俺を見ろ!って笑顔で審査員にアピール!リラックスしている風で全身に力を入れているのでかなり疲労します( ´Д`)y━・~~




右サイドポーズ




バックポーズ




左サイドポーズ




この4つが規程ポーズになります!


綺麗にポーズとれてますか?笑


本番は当たり前ですが鏡がなく、審査員の先生に向けポージングするので力むと軸がズレてカッコ悪いポーズになる選手も多いです。それも減点につながります。。。




そしてついに結果発表!!




表彰式は1人1人入場してワンポーズ!


笑顔が大事ですw




審査員に向けて歩き




一礼!




結果は。。


端っこはやですね(>_<)




納得してない顔。。


自分的にはもう少し上かなぁ〜と思っていたところ6位で呼ばれて呆然。。


勝ちきれずに申し訳ございませんでしたm(_ _)m




ステージ裏


決勝ベスト6のメンバーで記念撮影!


1位は左から3番目の八木選手でした!!


世界選手権では頑張って表彰台で君が代を流してきてください!




ここでは笑っておりますが負けた選手で悔しくて泣いている選手もいました。


自分は正直そこまでの感情はありませんでした。


だから、本気度が違うと言うかレベルの違いを痛感したと言うか、人生かけて戦ってる選手には勝てないと思いました。


趣味だからって言い訳も言えませんでした。


このレベルの大会は出るからには出場している選手に失礼がないように頑張ってやらないとなぁと思いました。。






今回、素晴らしい選手達の中に並ばせていただいた事光栄に思います。


この経験は中々できない経験でこれからの自分の人生、仕事にも生かして行きたいと思います。






ここまで応援してくれた方、助けていただいた方、励ましていただいた方、支えてくださった方々あってこそです。


本当に感謝しております。


またこの様な機会をいただきまして誠にありがとうございましたm(__)m




そしてトンボ帰りで岡山駅へ


駅にスタバがあったので半年ぶりに焼き芋フラペチーノとブラックコーヒーを一気に飲み干して(ここでは美味すぎて涙出ました笑)




のぞみ40 16時40分で東京へ




弾丸岡山への1人旅(戦い)を終えて無事に帰宅しました!




長文長々となりましたが、お付合いいただきましてありがとうございました_| ̄|○




そんな経験をした営業マン鹿倉がおすすめする物件はこちらp(^_^)q








【さいたま市南区神明 全2棟】


■南浦和駅まで徒歩15分/武蔵浦和駅まで徒歩17分/浦和駅まで徒歩21分


■前道6m以上で駐車らくらく◎


■JR埼京線、京浜東北線の2沿線利用可能




~1号棟~






~2号棟~






小学校まで徒歩2分/中学校まで徒歩11分の好立地でお子様の通学も安心です♪




お洗濯物が干しやすいワイドバルコニーに広々4LDKでとても住みやすい設計になっています!


現地のご見学可能ですのでお気軽にお問い合わせください




 




   

   


     
       

            


           
           

                     


                 
               

                            


                       
                   

                                     


                             

                   


                         

                   

             

       



2024-10-04 17:13:43

皆様こんにちは♪




今回は永大ハウスでご成約いただきました




『お客様の声』をご紹介いたします!!




☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました S様☆ 




【担当:村松】








Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・


自分の家が欲しいと思ったから。


Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・


最初気になった物件でお世話になり、そこから約4年お世話になりました。




Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・


日当たりがよくリビングイン階段。



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・


とても親身になって話を聞いてもらいました。

わがままなお願いにもすぐに対応してくださいました。







S様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。


頂戴いたしましたお言葉を励みに


これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。


ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら


お気軽にご連絡ください。


これからのS様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。


今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。


この度は本当にありがとうございました。













 





2024-10-03 15:29:11

皆様こんにちは♪




今回は永大ハウスでご成約いただきました




『お客様の声』をご紹介いたします!!




☆さいたま市の一戸建てをご契約いただきました K様☆ 




【担当:鹿倉】






Q.マイホームを探し始めたきっかけは何でしたか?  


A・


子どもが大きくなってきて家が手狭になってきた事。

子どもの小学校入学前に家を購入して落ち着きたかった事。

ローンを組める年齢が気になってきた事。


Q.弊社をお選びいただきました決め手は何でしたか?  


A・


ネットの口コミを見て、営業対応が良さそうだった事。

駅、家から近くて行きやすかった事。

内見したい物件をお持ちだった事。




Q.マイホームのどんなところに満足されていますか? 


A・


2階建てで理想の広さがあり、小さいながらもお庭があるので

子どもをのびのび遊ばせられる所に満足しています。また立地、値段も希望通りでした。



Q.担当営業の対応、印象などはいかがでしたか? 


A・


家の購入に関してよく分かっておらず、知識不足な私達に色々な事を優しく丁寧に親身になって

最初から最後までご対応していただきました。

内見もかなりの件数していただき、おかげで納得のいく物件に出会うことができました。

とても信頼できる営業さんで、小さな事でも相談にのってくれました。

本当にありがとうございました。








K様お忙しい所アンケートにご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。


頂戴いたしましたお言葉を励みに


これからも精進し、よりよいご案内ができるよう努めてまいります。


ご入居後も、もし何かお困りなこと、ご不都合に思われる点などございましたら


お気軽にご連絡ください。


これからのK様の新生活が、快適で幸多く充実したものでありますようにお祈り申し上げます。


今後とも、末永くお付き合いをいただけましたら嬉しく思います。


この度は本当にありがとうございました。













 





2024-09-29 10:03:21



こんにちは、南浦和店の櫨山です。


だいぶ涼しくなってきましたね。


朝晩の寒暖差がすごいので皆さん注意してくださいね。


さて少し前の事なのですが先月の夏休みの際少し遠目のドライブに行ってきました。


どこに行こうか迷ったのですがあまり行ったことのない千葉の房総方面にいってきました。


途中、今ハマってる道の駅巡りに行き








内房の鋸南町にある道の駅保田小学校


ここは小学校が全て道の駅に改装されておりこのようになっています。






教室がお店になっていたり




体育館がお土産売り場になっていたりしています。




動物と触れ合える場所もあり


とても楽しい場所でした。


その後房総半島の海沿いにある数箇所の道の駅に立ち寄り








愛犬も一緒に連れて行ったのでこまめに休暇を取り散歩もさせて






帰りに勝浦の砂浜に立ち寄り






自宅から首都高に乗りアクアライン経由で内房から南房総経由で外房に行き房総半島をぐるっと巡り総距離約300キロでしたが楽しい一日となりました。






 




 

 


 
   

   


   
     

     


     
       

       


       
         

         


         

         


       

     

   

 



2024-09-23 17:13:11

南浦和店の藤間です。




今年4月より、GarageHouseの打合せをスタートして


はや5ヶ月…




何度も打ち合わせを繰り返し


やっと、上棟の日を迎える事となりました。




一度台風直撃予報で、1週ずらす事となり心配しておりましたが


この日は、天候も良く楽しみにしていた上棟日和となりました。








この日は午前中から施主様と上棟の見学を…!




着いた時には、既に1階が出来上がっていました。










午後からは、設計担当の新沼部長も来ていただき


施主様へご説明中です…。














あっという間に2階まで組み上がっていきます










暑い中大工さんたちも頑張っていただいています






ここまで来てやっと家らしくなってきましたね!








*土地:41.56坪


 建物:38.58坪




最終的には、外観はこんな感じで仕上がる予定です!!!




こだわったポイントも多数御座いますので


その辺りを、完成までの工程でご紹介出来ればと思っております・・・・。
















予定していなかった、大型バルコニー!!








今回、メインのガレージ・・・・・!








 




 

 


 
   

   


   
     

     


     
       

       


       
         

         


         

         


       

     

   

 



2024-09-14 10:09:03

こんにちは!


南浦和店の久世です!




この間のお休みの日に山梨へ行ってまいりました!




久々のぶどう狩りにウキウキしながら


意気揚々と向かおうとした所


台風前日の影響でどんより曇り空の中


雨が降らないかと心配しながらぶどう園に向かいました(笑)








念願のぶどう園に到着!


今回お邪魔させていただいたのは赤坂園さん


色んな種類のぶどうを取り扱っており


今取れる種類の試食もさせてもらったのですが


どれも美味しくて何にするかとても悩みました!(笑)




試食も終えて取りたい品種が決まったら


いざぶどう狩りへ!


とても広く1人では迷子になりそうでしたが


園の方に案内してもらいこんな感じなのが美味しいよと教えてもらい


自分で美味しそうなものを探してみてください!と宝探しのような気持ちでぶどう選びをしました。






沢山悩んで選んでパチパチと切り取っていきます。










沢山取れてとてもご満悦です(笑)


取りすぎてしまい食べるのに苦労しました(笑)


でも自分で選んだ物は全て美味しかったので


また来年もぶどう狩りをしに行きたいと思います!




ぶどう狩りを終えてお腹がすいたので


山梨名物のほうとうを食べに行きました。


園の方に教えてもらい近くのお店へ


外観はお客さんが沢山いて写真を撮れませんでした。(泣)




ですがとても美味しかったので


お店の名前だけでも紹介させてください!


こちら皆吉(みなき)さん!


写真は野菜ほうとう!


野菜も麺もしっかり煮込まれていて柔らかく


味が染み込んでいて野菜本来の甘さもありとても美味しかったです!


他にも色んなほうとうがあったので皆さんも気になったものを食べてみてください。














山梨を楽しんだ久世の紹介する物件がこちらです↓↓↓






【さいたま市中央区下落合】


最寄り駅まで徒歩9分、埼京線や京浜東北線の2沿線利用可能!全2棟の物件です!





おすすめポイントは他にも


・お買い物施設まで徒歩5分圏内


・ウォークインクローゼット&全居室収納付


・南向きワイドバルコニー設計◎


・周辺には図書館や公園があり子育てしやすい住環境














〈1号棟〉








〈2号棟〉








ご内覧可能ですのでご興味ございましたらお気軽にご連絡ください!








 




 

 


 
   

   


   
     

     


     
       

       


       
         

         


         

         


       

     

   

 



2024-09-05 11:11:40

こんにちは!


南浦和店の細谷です。




9月に入りましたが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。





体調管理にお気をつけてお過ごしください。




そんな私ですが、




先日、さいたま市浦和区埼玉会館でおこなわれたボディービル、クラシックフィジーク、メンズフィジーク埼玉オープン大会を見に行ってきました!!








身体を動かしたりトレーニングをすることがとても好きなので大会会場に足を運んでみたいと思っていたところ、鹿倉課長が大会に出場されるということで応援に行ってきました!








大会開催の2ヶ月ほど前からチケットを購入していたので、とても楽しみで前日はあまり寝むれなかったです笑






そんな中、応援グッズを作成し会場の埼玉会館にむけて出発!!笑








↓埼玉会館





浦和駅から徒歩10分

埼玉会館は赤茶のタイルで風格があります!







朝8時半頃に到着しましたが、この日も猛暑(汗)




会社の植木が少し心配で9時半からの受付まで少し余裕があったので会社に寄って植木に水やりを行いました!




↓南浦和店の植木





かわいい植物たち





気持ちよさそうです。







会社の外観を綺麗に保つためにも、こういった作業はかかせないものですね!




そして時間も迫ってきたので、埼玉会館に移動して受付を行います。




↓受付会場





受付では大会に出場される選手が大勢いて、現場の緊張感がとても伝わってきます。




また、受付付近にはプロテイン、EAA、サプリメント、トレーニングウェアなどの販売、無料で筋膜リリースが受けられるブースなども開かれていました!




↓ブースの写真



FINE LAB 埼玉では有名なサプリメント会社です!









たんぱく質!! ホエイプロテインです。





ネットで話題の EAAもあります。





超有名なケンタイのブースも出ていました!





サプリメントでは筋肉はつかないので、トレーニングをかんばります!笑





アパレル販売もありました。

シュワちゃんのTシャツが欲しくなりました◎









かわいいアパレルもありモチベーションUP⤴









次回、会場に足を運んだ際に筋膜リリースも受けてみようと思います笑




ひととおり会場を見たあとはホールの中へ








会場も広くもうすでに席の7割ほどは埋まっている状況です




会場へ応援に来られている方の熱気をとても感じました!!




そして席に着席し、その後15分程経った後に開会式がスタート!








メンズフィジークでは6つのクラスで構成されていて、





ピックアップ審査→予選審査→決勝審査→表彰という流れでプログラムが進行していきます!




チケットを取った席が前から3番目の席だったので、選手たちの姿を間近で見ることが出来ました!




↓二次審査時の写真

フロントポーズ

ファーストコールといって、この5名が上位確定です。





サイドポーズは腹斜筋が審査基準に入ります!





バックポーズは広がり、厚み、ボコボコ感を見ます!!





力を入れながらのポージングの取り方やステージでの振る舞い方などとても勉強になります!




選手の体の大きさやカットが一目見てわかりました!!



↓最終審査







肩、胸、腹筋、前から見える大円筋を出します!!







最終審査時には一人ずつポージングをする時間が設けられます



ポージングをするまでの体の動かし方、表情の取り方など注目してみていました笑






最終審査時は特に会場中が観客の声援で飛び交っており、私も応援に気合が入ります!!



40番腹筋6LDK!!笑



背中が破壊光線!!笑



声が枯れそうになるくらい声を出し続けました!!




そして審査の結果は、、、




優勝です!!




↓優勝が決まった時の写真









お互いの結果を称え合う姿をみれることも、フィジークやボディビルならではの魅力ですね◎



↓表彰時の写真





↓入賞者写真撮影





↓ステージを去るシーン






初めての大会観戦で白熱した大会を見れてとても面白かったです!





そして最後は記念撮影




↓舞台裏の写真









大会が終わった後は鹿倉課長とマックで反省会!



ポーズの取り方や、舞台裏での様子などを教えていただきました!







とても有意義で激アツな1日を過ごすことができました!


鹿倉課長ありがとうございました!




来年は自分も大会に出たいと思いました!!笑



以上大会の様子でした!!



そんな激アツな1日を過ごした私がお勧めする激アツ新築物件をご紹介させていただきます!








~物件詳細~



【志木市下宗岡】



物件の特徴



★武蔵野線、東武東上線2沿線利用可能

★角地物件で風通し良好◎



■3LDK/2780万円

■土地面積:52.60㎡

■建物面積:82.18㎡

■駐車場:小型車1台





↓物件詳細リンク






↓物件の完成イメージパース

















お買い物施設が徒歩10分圏内、保育園や小学校、中学校の施設が1km圏内といった点がとても魅力的です◎



↓間取り図





↓配置図







リビングイン階段の設計になっており、ご家族とのコミュニケーションがとりやすい!



また、徒歩2分の場所に公園などもあるのでご家族で一緒の時間を過ごすことができる点もオススメで

す◎



↓現況写真









現在建築中ですが、ご見学可能ですのでお気軽にご連絡ください!




 




 

 


 
   

   


   
     

     


     
       

       


       
         

         


         

         


       

     

   

 



2024-08-30 15:22:27



こんにちは。




南浦和店 村松です。 




台風が関東にくるのかこないのか、、、


なかなか天気が安定しない日が続いてますね、、、


 


そんな天気が悪い日におすすめの期間限定の室内イベントに行ってきましたので紹介させていただきます。






※9月14日まで延長しての開催みたいです!!


 


 


チケットはネットから購入し、いざ入場!


 




 


夏休み期間中でしたが行列もなくスムーズに入場できました!














まずは初めに大きなマンモスの標本がお出迎え♪


マンモスがいたら一緒に撮らずにはいられません。




 






今回の恐竜展は、ティラノサウルスなど肉食系の展示は少なく、草食系の恐竜がメインでした!


(モンスターハンターで最初に倒す恐竜たち)


 




 


 


どことなくダチョウに似ている恐竜!


説明文とかは読んだのですが、、なにも覚えてないので、、、


昔はこんなのがいたのかぁああと考えて楽しみます。


 








昔のトンボもまわりの生き物が大きいからつられて巨大化












化石の代名詞のアンモナイトも巨大化していました。


生きていた状態では直径2mを超えていたとのこと




 




 


そしてこちらメインの全長38mある『パタゴティアン・マヨルム』


こんな大きな体でどうやってバランスを保ち動いていたのか不思議なくらい大きな骨格でした。


 


入場から約二時間でほぼすべて見て回れます。


心なしかここに来たら自分も巨大化できまして、見終わったころは多分170センチ超えていました。


  


来ていたお子様達も楽しそうに見て回っていたので、お子様連れにもおすすめのスポットです。


 




そしてさらに最近ポテトチップスにはまって、巨大化がとまらない村松がおススメする分譲地がこちら↓↓






【さいたま市南区神明 全2棟】新築分譲住宅


価格:6280万円・6980万円(税込)


 


アクセス:


JR京浜東北線南浦和駅 徒歩15分


JR埼京線武蔵浦和駅 徒歩17分


JR京浜東北線浦和駅 徒歩21分








 


京浜東北線と埼京線の二沿線が利用できる好立地♪


4LDKある2階建てで巨大なお家♪


 


ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください! 






 




 

 


 
   

   


   
     

     


     
       

       


       
         

         


         

         


       

     

   

 



2024-08-23 17:11:23

南浦和店の鹿倉です!


いつもblogを見ていただきありがとうございますm(_ _)m




また夏季休暇もいただきましてありがとうございました。


昨日より通常通り、頑張ってp(^_^)q営業しておりますのでお気軽にお声掛けくださいね!




今年の夏休みは暑かったですね!!


まだ暑い日は続いておりますがww




休みはとりあえず涼しいところに行こ!って事で


久々、映画館に行きました^ ^




もしも徳川家康が総理大臣になったら




ネタバレしてしまうので内容は控えますが…




うーん。


なかなかの深い内容で笑い有り、感動あり、今の日本の政治家の先生にはキツイなぁって思うところもありましたが


今、徳川家康が総理大臣だったら夢があるなぁと良い作品でした!!


お時間ありましたらぜひ(*´∇`*)




子供はしんちゃんが観たいとの事でしたので別々に!笑(1人で映画が観られるようになり成長しました)




内容は観ておりませんので分かりませんが子供は満足しておりました!笑








続いてはやろうやろうと避けてきた作業です(^-^;




我が家のシンボルツリー


ココスヤシ君の植替え作業です!




根っ子が育ちすぎなのか、プランターが小っちゃすぎるのか分かりませんがw


土がプランターより上に上がってきてしまい水をあげると土が溢れて流れ出でしまいます(>_<)


何となく最近元気もありません。。。




なので


右の大きなプランターに植替えします(`_´)ゞ


ちなみに送料の方が高いプランターでした笑




これが大変^^;


鉢から上げる為、まずは根っ子と土が取れないようにしながら周りの土だけ掘ります!!


ある程度掘れたところで




かわいそうですが葉っぱを紐で縛り、力ずくで引っ張ります!笑えないくらい辛いです!笑




取り外し、新しい大きなプランターの底には水抜きの為に砂利を敷き




カインズホームでプランター用の土を大量購入!




新しいプランターにココスヤシ君を曲がらない様にセット↓




これが何気に大事で何度もいろいろな方向からチェック、こっちの方がかっこいいとか、いやこっちとか言いながら…ほぼ独り言ですがww




土を入れては踏み固め、踏み固めの繰り返し!


炎天下の作業で顔は◯んでますww




最後に水をたっぷりと与えて終了です(-_-)zzz




7年が経ち少し元気が無くなっていたココスヤシ君もこれで元気を取り戻してくれれば良いのですか…少し様子を見てみようと思います♪(´ε` )




続いては


会社からいただいたチケットで東京ドームへヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


家族は家からユニホームを着てノリノリです!笑




伝統の一戦、ジャイヤンツvsタイガース戦です!!




懐かしのOB選手達


自分からしたら神です!笑




ゴジラ監督見たいです(>_<)




席がなんとバックネット裏。。。


46歳、初体験ですm(_ _)m


本当にありがとうございます♪♪




阿部監督vs岡田監督!


最高でーす!笑




シェイクシャックのハンバーガー!映えが凄い!




横目に自分はダイエット中の為、バナナと




鶏むねさつまいも卵弁当!笑




ダイエットはやると決めたらやりきるんです!笑




大歓声の中でもこの距離感ではボールとバットが当たる打球音が聞こえて凄く興奮しました!!




ここで大谷翔平が見れたら◯んでもいい!笑




この様な機会を与えていただきました永大グループオーナーには感謝いたします。


本当に楽しかったです。


ありがとうございましたm(_ _)m




まだ有りますが!笑


こんな感じに楽しい夏休みは終わりました!




これからもblogにて営業マンの私生活や物件情報など発信していきますので気が向いたとき覗いていただけましたら幸いです。




ありがとうございました♪♪




今月のオススメ物件はこちら↓






【さいたま市南区辻】


■駅まで歩18分/自転車8分(1500m)


■埼京線、京浜東北線2沿線利用可能




全3棟で現在は2棟販売しています!!




↓1号棟






↓2号棟




お買い物施設まで徒歩10分圏内、公園まで徒歩3分


小学校徒歩9分、中学校13分と住環境が整っている好立地です◎






水回りが集まっている設計なので毎日の家事に嬉しい♪


4居室&リビングは2面採光で風通し良好!






ご内覧可能ですのでお気軽にご連絡ください!






 




 

 


 
   

   


   
     

     


     
       

       


       
         

         


         

         


       

     

   

 



前ページ 4/45ページ 次ページ