南浦和店スタッフブログ
<< 2025年4月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:南浦和店
2024-08-11 12:01:36
■■■夏季休業のお知らせ■■■
誠に勝手ながら永大ハウスでは下記の日程で夏季休業をいただきます。
休業期間【8月13日(火)〜8月21日(水)】
つきましては休業期間中にお問合せいただきました皆様には、
皆様には大変ご不便をお掛けしますが何卒よろしくお願いいたします。
連日厳しい暑さが続いております。皆様どうぞご自愛くださいませ。
株式会社永大ハウス
2024-08-10 11:23:08
こんにちは、南浦和店の櫨山です。 先日の休日なのですがうちの相棒と一緒にお出かけをしてきました。 もう今年15歳になる老犬なのですが見た目はまだすごく若か見えますよね。 でも見てわかる通り最近粗相もよくするようになってしまった為に常時履くようになってしまいました。 昔はチーターのように走り回ってボール投げをしたりかけっこをしたりしていたのですが 最近は目も見えなくなり耳も遠くなってしまいました。寂しいですよね。 でも外に出るのが大好きで私が外出しようとすると昔と同じようについてきて連れてけアピールをしてきます。 このように見つめてきます。 私の靴を枕にしている(笑) どこに行くにもいつも一緒、まだまだ元気でいてほしいです。犬ってほんとに可愛いですよね。 皆様も素敵なマイホームで大好きな愛犬との生活はいかがでしょうか。
2024-08-05 09:31:40
南浦和店の藤間です。 先日、久しぶりに友人達との集まりで食事に行ってきましたが 曇っているにも関わらず、昼前という事もありかなりの猛暑です。 お出かけの際は水分補給をしっかり摂りましょう。 集合時間まで時間があった為、少しぷらっと街中を散策! 場所は、天王洲アイルです。 すると、街中には色々とアートが出現…! 私は、アートが詳しくはないのですがTVで見た事のある絵画が 目に飛び込んできました。 東横INNの立体駐車場に描かれた巨大な絵画。 川の反対側からでもハッキリわかります。存在感ありすぎ・・・。 こんな大きな壁面に、どういう工程で描くのか不思議です。 寺田倉庫ビルに描かれた、壁面絵画 こちらも川の反対側からでも存在感あります。 こちらは街中にある倉庫に描かれてました。 更に、街中にはこんな大きなごみ箱のオブジェ! 中の段ボール類は陶器で出来ているようです。 東横INN 正面入り口付近 このごみ箱のオブジェは現代社会に向けてのユーモラス?皮肉?・・・・いや~私にはわからないです・・・。 皆さんは何を感じますか? アートは難しい・・・。 このように、ちょと歩くだけでも色々とアートに出会いました。 普段アートに触れる事のない私には、ちょとした気分転換になったような気がします。 しかし、今の時期に見に行くのはお勧めはいたしません…笑 涼しくなってからがいいかもしれませんね。。。。
2024-07-28 17:33:24
はじめまして 6月から永大ハウスに入社した、久世伊吹と申します! 今回は初めて永大ハウスブログを書かせてもらうので、 私の自己紹介をさせていただきます。 私は幼少期に ・サッカー ・バレー ・野球 ・バドミントン などを経験しスポーツ中心の生活をしてきました。 ですが、近ごろスポーツをする時間が無くジムに通おうかと考えてます。
最近は料理に興味を持ち、毎日献立を考えて料理を作ったり 車を買い替えたのでドライブをしたり ペットと戯れたりして日々過ごしてます。 前職は外壁補修の職人として働いており、 雨漏り工事や外壁の補習・塗装、タイルの貼り替えなど建物のメンテナンスを行っていました。 工事完了後にお客様から「ありがとう!」 と喜んでもらえることが私のやりがいでした。 これからはお客様の生活のお手伝いが出来るように全力でサポートを行い、 より良い人生の助けになれなれるようにと考えております。 そのため、ただいま全てのお客様のために! 「宅地建物取引士資格試験」の猛勉強しております!! お客様の不安を取り除き、安心して私に任せて貰えるように どんなことにも全力で行動して参ります。 そんな久世伊吹をどうぞよろしくお願いします!
2024-07-25 10:05:59
こんにちは! 永大ハウス南浦和店の細谷です。 今週は晴れの日が多く、とても暑い日が続いていますね。 今年は例年よりも14日ほど遅く梅雨入りし、7/18日に梅雨が明けたようです。 これから暑さがより厳しくなりますが、お身体にお気をつけてお過ごしください。 話しは変わりますが、さいたま市浦和区領家とさいたま市中央区新中里に 新築の2階建て物件が販売開始いたしましたのでお知らせいたします!! 【さいたま市浦和区領家】 さいたま市浦和区領家の新築2階建て! 3SLDK/6,980万円 さいたま市浦和区領家の物件の特徴 ★JR京浜東北線『与野駅』まで徒歩8分でアクセスできる好立地! 他にも『北浦和駅』や『さいたま新都心駅』も徒歩約20分でいくことができます!! ★普通車2台駐車可能なカースペース!(希少エリア) ★17帖もの広々としたLDK! 土地面積:143.65㎡(43.45坪) 建物面積:103.92㎡ ↓物件の完成イメージパース ![]() ![]() ↓現地の写真 ![]() 見えないところもきれいに鉄筋が組み立てられています! ↓間取り図 ![]() ↓配置図 ![]() 物件の前面道路は幅が6.01mで広く、 運転や駐車が苦手な方でも安心して車を止めることができます! ↓前面道路 ![]() 道路に面している敷地の幅は2.80mあり、 敷地延長物件の2.0m幅のお家と比べても広く感じられます。 ![]() 南側が車を止める駐車スペースになっているため、 物件と隣地との距離があり日中の陽当たり良好! ↓南側敷地 ![]() 北側も通路になっているため風通し良好です! その他にも、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなどお買い物施設や公園が徒歩圏内にある点もオススメです!! 土曜日に実際に近くの上木崎大公園に行ってきました! ↓上木崎大けやき公園 徒歩1分(約65m) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても大きい公園で、物件から公園までの道のりは車通りが少なく 遊具やベンチなども充実していました! ご家族で一緒の時間を過ごすのに適している公園です◎ 次に、中央区新中里の物件をご紹介させていただきます!! 【さいたま市中央区新中里】 さいたま市中央区新中里新築2階建て! 4LDK/5,980万円 さいたま市浦和区領家の物件の特徴 ★JR埼京線/JR京浜東北線2沿線利用可能 JR埼京線の『与野本町駅』から徒歩13分/自転車5分、『南与野駅』からは徒歩14分 また、京浜東北線の『与野駅』からは徒歩20分、『北浦和駅』からも徒歩20分の場所にあり好立地! ★前面道路は公道幅員16mの非常に大きい道路 道路には歩道があるため、歩行者の安全が確保されており 特に小さなお子様やご年配の方がいるご家庭にとって安心です! ★希少な2階建て/4LDK 土地面積:114.98㎡(34.78坪) 建物面積:101.84㎡ 駐車場:カースペース普通車1台 ↓物件の完成イメージパース ![]() ![]() ![]() ↓現況写真 ![]() 上棟して足場が架設されています! ↓間取り図 ![]() ↓配置図 ![]() ↓前面道路写真(全体) ![]() ↓公道 ![]() ↓歩道 ![]() 間口も6.048mと長さがあるので車を停める際にもストレスなく行えると思います。 ↓駐車スペースの写真 ![]() 物件は南向きバルコニーで、近隣の土地が駐車場ということもあり日当たり良好な物件! 先ほどご紹介した浦和区領家の物件と同様、近くに運動ができる大きな公園があるのも魅力的です。 ↓与野中央公園 ![]() ![]() ![]() ![]() ↓テニスコート ![]() 近くには公園以外に、テニスコートが4面ほどありご家族でお楽しみいただける施設があります! 今回ご紹介させていただいた2棟の物件は現在建築途中ですが、 ご内覧をご希望の場合は同仕様の完成物件をご覧いただくこともできます!
2024-07-14 17:00:03
こんにちは 南浦和店 村松です 梅雨に入りじめじめとした日が続いたり、猛暑になったりとみなさん体調は崩されていないでしょうか? そんな天気の合間を縫って、修学旅行で行くことの多い日光へ観光にいってきました! まず初めにろくろを回す陶芸体験に行ってきました 体験してきたのはこちら 【ワンプレイト】 さん ろくろを回して作っていくのは手先の繊細さとセンスが問われる貴重な体験 途中大きくなりすぎて、上部をカットされるという先生からの手直しはありましたが 完成するときにはみんな同じ形に先生が補修してくれます♪ここまでで大体30分くらいで体験できます♪ これから焼いたり色をつけたりしてくれて約2~3か月後くらいに自宅に送ってくれるそうで、届くのが待ち遠しい♪ 陶芸体験を終えてお腹が空いたので、日光のご当地グルメ「ゆば」を食べに定食屋さんへ メニューは基本的にはゆば御膳一択です! 普段ゆばを食べる機会がないので、ここぞとばかりに堪能します♪ ↑↑ゆば御膳にはついていないゆばのお刺身を追加注文♪ そばみたいにちゅるんと食べられて一番おいしかったので行った際はぜひ追加注文をおすすめします! そのあとは日光と言えばの場所 【日光東照宮】へ向かいます 日光東照宮は多分、徳川家康を祀ったところみたいです!勉強苦手なので自信はないです 『見ざる聞かざる言わざる』で有名な猿の彫刻♪ いまみると他にも猿の彫刻が並んでいるのに、三匹だけが特別有名になったのはなぁぜ?
すごい記憶に残っている 象の彫刻も変わらずあります 小学生の時にここらへんで集合写真を撮影したかたも多いのではないでしょうか。 厳かな雰囲気の東照宮には観光客もたくさんきています 杉並木を抜けると徳川家康のお墓?的なところにたどり着きます♪ 道中は階段が多いので太ももが震えてきます その他、撮影禁止の鳴龍を小学生たちと体験したりと小学生の修学旅行を思い出しました もう20年前のことと考えると時が経つのが早すぎる。。。。 東照宮を見終わった後は、日本三大名瀑の【華厳の滝】 20年前の修学旅行で行ったときは雨も降ってて水量も多かったイメージがありましたが 今回はそんなこともなく、水量も下がっていて残念。。。 途中、日光駅前のあげゆばまんじゅうを食べたりお土産に日光プリンを買ったりと 日光観光を満喫し混まないうちに帰宅しました! 日光観光する際はぜひこのモデルコースで回ってみてください♪ そんなパワースポットに行ってきました村松がおすすめするパワー物件はこちらです↓ 南区辻に新規で販売開始した全3棟の新築物件! 埼京線『北戸田駅』徒歩18分、京浜東北線『南浦和駅』徒歩19分の二沿線利用可能なパワースポットと 言っても過言ではない好立地♪ すでに1棟販売終了していますので気になる方はお早めにお問い合わせください!!
2024-07-06 09:32:11
こんにちは。 南浦和店の鹿倉です! いつもblogをご覧いただきありがとうございます! 早いもので7月、1年の後半戦もスタートです! 暑い日が続いておりますが頑張って行きましょう! まずは3月から始めたダイエット報告p(^_^)q 実はこの報告の為に頑張ってます!笑 目標の-10キロまでもう少し(^_^;) バキバキの腹筋にももう少しで会えそうです♪(´ε` ) 待ってろよー腹筋ちゃん!! 話は変わり笑 私が永大の家を購入して早いもので7年が経ちました。おかげさまで快適に過ごしております!! 永大の家を購入したお客様も私と同じように感じているのかなぁと思います(^.^) 購入時に一緒に購入したソファーも7年が経ちなんとなく経年劣化。。 なんとなく白っぽくなってきました!笑 ↓時々、こんな感じにカバーを掛けてみたり誤魔化してはいましたが。。 所詮は一枚のカバーを被せただけの応急処置なのでなんか汚らしい。。笑 自分で布を買って作ることも考えましたが。。 諦めてネットで調べてみました。。 あるソファーカバーを専門に作っている方を見つけて恐る恐るメールでやりとりをしてみました。 先ずは見積もりを依頼、寸法や生地を決めてオーダーしてみました。事前に3万円を振込むので少し怖かったですが笑 1ヶ月後着いた商品がこちら↓ 初めは何が届いたのか忘れてました!笑 パーツごとに分けられ綺麗に梱包されていました。 因みにいつも海外から届くマイプロ(サプリメント)はグチャグチャですww 写真は自粛しますww 右奥に縦かかっているのが背もたれ→ クッション部分は綺麗にピッタリ♪(´ε` ) 問題はソファーの本体部分。。 流石プロに頼んだだけの事はありピッタリ!! 大満足です。 また来年生地の色を変えて楽しみたいと思いました!! メールで感謝を伝え、もともとの趣味を生かして副業でこの様なお仕事も行っているとの事でした。 なので多少作成時間はかかりますが仕事は丁寧でした。 お客様もお待ちのソファーが汚れてしまった、飽きてしまったなど、 また新品ソファーを汚したくないなどあったら考えてみても面白いかもです! お気軽に鹿倉まてご相談ください! よろしくお願いいたします♪( ´θ`)ノ そんなソファーが似合うオススメの物件がこちら↓ 【緑区三室 1号棟】 ■小学校徒歩5分、中学校徒歩7分お子様も安心通学できます! https://www.eidaihouse.co.jp/contents/code/detail/5417098 LDKは15.8帖あり開放感が溢れています♪ 物件は第1種低層住居専用地域で公園や病院が近く子育てしやすい環境です! 現在ご内覧可能ですのでHPやLINEなどお気軽にお問い合わせください◎
2024-06-29 17:13:07
こんにちは、南浦和店の櫨山です。 暑くなってきましたね。 梅雨でジメジメしていますが、晴れると30℃を超え猛暑になりますね。 と言う事で、妻とも話し合い気になる電気代を少しでも安く抑えようと考えました。 エアコンを最新に買い換えたりするのが1番電気代を安くすることができると思いますが お金もかかり壊れていないエアコンを買い替えるのは少し抵抗があるので、手っ取り早く簡単にできる事やりました。 室内全ての電球のLED化したシーリングライトのLED化をやってみました。 これは室内のダウンライトの電球なのですが、室内全部で7箇所の電球をLEDにしました。 ↓この電球から ↓このLED電球に ↓あと階段の電球と ↓お風呂場と洗面所も 全ての電球を交換しました。 あと、すべての部屋のシーリングライトを交換しました。 よく言われるエアコンもフィルターの掃除と設定温度を2℃上げて(少し暑いですが)使っています。 これで少しでも電気代安くなればいいのですが、 白熱球や蛍光灯からLEDの電球やシーリングライトに変更するとかなりの消費電力が変わってくるとのことです。 最近のお家はすべてLEDの電球とかに代わっていると思いますが15年以上前に住宅を購入した方は 変えると電気代が結構変わるそうですので是非お試しください。
2024-06-24 11:07:45
南浦和店の藤間です。 前回に続き、Gareage Houseについて ご紹介していきたいと思います。 今回の打合せは、間取りなどがほぼ確定したので 設計の新沼部長とインテリアコーディネーターの宮野さんにも 参加していただき、外壁の色や内装の色などたくさんの色を決めて行きます。 間取りを決めて行く作業も楽しいですが、色を決めて行くのも結構楽しい作業です! ↓外壁の色選びは種類が多く大変ですが、色々と組み合わせてバランスを取っていきます。 ↓こちらは、ユニットバスの模型ですが、色を取り外しながら選べます! そしてこちらが、ほぼ確定したガレージハウス完成予想パースです…! ↓正面パース ↓かなり大き目なワイドバルコニー! 打ち合わせ当初は、こんな大きなバルコニーにする予定はなかったとの事でした…(笑) ↓ガレージ内は奥から2階に上がれるように、こだわりの吹抜と階段を設置!! 荷物を置いたり、色々な場面に対応できるよう想定しています。 ガレージスペースの出来上りが大変楽しみです! ↓LDKのイメージもバッチリです! 壁紙を替えたり、照明もダウンライトでオシャレ感を演出!! そしていよいよ現場も工事が始まり、まずは地盤改良工事です。 この後に、基礎工事が入って8月くらいには上棟になるのではないかと思いますが この時点では、まだまだイメージが付きにくいです。 早く上棟した姿をみてみたいものです…! 弊社は建売住宅がメインですが、このように注文住宅も承っております! ご興味のある方は、お近くの永大ハウス各店舗へお問合せいただけたらと思います。
2024-06-15 14:11:28
南浦和店の細谷です! 今週は先週とは変わり、とても暑い日が続いていますね 皆様も体調にお気を付けてお過ごしください。 私は夏がとても好きで、毎年6-8月のシーズンをとても楽しみにしています! ですが、夏が近づき気温が高くなってくるとともに、庭の草木の手入れや雑草抜きなど やらなければいけない作業も増えてきますよね。 南浦和店では、皆様にいつでも快適に物件をご覧いただけるよう 定期的に除草作業を行っています。 特にこの暑い季節には雑草が急速に生えてきますので、こまめに手入れをすることを心がけています。 さいたま市の緑区三室、緑区東浦和、緑区宮本の物件でも、 敷地の隅々まで丁寧に除草を行い、見た目もすっきりと美しい状態を保っています! 以下のように、beforeとafterの写真をご覧いただければ違いが一目瞭然です。 さいたま市緑区三室 ![]() ![]() さいたま市緑区東浦和 ![]() ![]() さいたま市緑区宮本 ![]() ![]() ただ雑草を抜くだけでなく、しっかりと根っこから抜き取ることを徹底して行っているので ご来店いただいた際には、気持ちよく物件をご見学いただけます。 また、庭の手入れだけでなく建物の内外装の清掃やメンテナンスにも力を入れています。 皆様が快適に物件を見学し、安心してご検討いただけるようスタッフ一同心を込めて環境を整えております。 ぜひ、お気軽にご来店ください! そして、先日も友人と一緒にサウナに行ってきました。 ![]() 暑い季節には外での作業が大変ですが、その後のサウナは格別です! 心地よい汗をかき、リラックスした時間を過ごすことで、 また新たな気持ちで皆様のために頑張ろうという気持ちになります。 皆様もぜひ、サウナでリフレッシュしてみてくださいね! 【物件紹介】 さいたま市緑区大牧に新築物件2棟が販売中です! ~4号棟~ ![]() ![]() ~5号棟~ ![]() ![]() 【物件詳細】 リビングが広く周りの環境が落ち着いている新築物件です! 4号棟は、15帖のリビングと4つの居室があり、 南側に位置しているため日当たりがとても良いのが魅力です。 一方、5号棟は17.4帖の広々としたリビングを備えており、 ゆとりのある生活空間を提供します。 どちらの棟も「東浦和」駅まで自転車で10分以内で行ける点が魅力的です! 周辺にはスーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院など生活に欠かせない施設が徒歩圏内に揃っており、 生活の利便性もにも非常に優れています。 このように、快適で便利な生活をサポートする魅力的な物件を販売しております! 物件に関するご質問やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お客様にとって最適なご案内ができるようスタッフ一同、心を込めてサポートいたします! ![]() |